【500人に聞いた】ロボット掃除機の利用はまだまだ少数派! 持っている掃除機のタイプランキング、人気No.1は?

皆さんの家では、どのタイプの掃除機を使っていますか? また、その掃除機の購入を決めた決め手はなんでしょうか。今回オールアバウトは、アンケートを実施。使っている掃除機のタイプと、購入した決め手について発表します。

今、様々な種類の機種が販売されている掃除機。皆さんの家では、どのタイプの掃除機を使っていますか? また、その掃除機の購入を決めた決め手はなんでしょうか。

今回オールアバウトは、アンケートを実施。使っている掃除機のタイプと、購入した決め手について発表します。

※全国各地500名を対象にアンケートを実施。
※男女比:男性 161名/女性 332名/回答しない 7名
※年齢比:20代 106名/30代 205名/40代 117名/50代 56名/60代 15名/70代 1名

 

コードレス掃除機が最も多い結果に

下に示しているのは「今使っている掃除機のタイプ」の割合を整理したものです。

今回アンケートを実施した500名では、最も割合が高かったのはコードレス掃除機で35.4%という結果になりました。一方、自動で掃除をしてくれるロボット掃除機を使っているという家庭は、2.4%にとどまっています。

>>ロボット掃除機を持っている人の家の間取りは?

では、掃除機を選んだ理由はなんでしょうか。次に示すのは、今使用している掃除機を選んだ理由を整理したものです。

最も使用率の高かったコードレス掃除機の理由では「機能が良かったから」「好きなメーカーだったから」「性能が良かったから」を挙げた割合が高く、コードレスのその名の通り、多少値段が高くなっても、コードがないことのメリットを選択肢して購入した背景がうかがえます。

一方で、キャニスター式の掃除機の選択理由は、「値段が安かったから」が優勢という結果になっています。

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • \海外から眺めてみたら/ 不思議大国ジャパン

    食器洗いはすすぎゼロ、髪を洗うのは「週1でいい」……日本人が絶句するヨーロッパの汚(?)習慣

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2023年の冬は「本気で怖いホラー映画」が多数公開! トラウマ級の“余韻”を残す名作を厳選してみた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点