「共働き率が高いから重宝されます」カレールウの購入数量ランキング3位「仙台」2位「熊本」1位の意外な街とは…?

家庭の定番メニューであるカレー。全国の街のなかで、どこが最もカレールウを購入しているか知っていますか? 今回は、総務省「家計調査」から、1人当たりのカレールウの購入数量が多い街ランキングを発表します。

全ランキングはこちら

それでは、全国の県庁所在地、政令指定都市の全ランキングを発表します。

最も購入数量が少ないのは、さいたま市で347gという結果になりました。1位の鳥取市とは約2倍の差があることがわかります。

あなたの住む街は何位でしたか?

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか