便利な100均アイテム! バックの中のタオル迷子を解決するダイソーの「タオルキーホルダー」

外出をするときの必需品の1つに、手を拭くためのタオルがありますよね。厚みがあるハンドタオルはポケットに入れると膨らんでしまい、バックに入れることが多くなりました。そうすると、ここで大きな問題が発生します。バックの中でハンドタオルが迷子になってしまうのです。タオルがサッと使えたらいいな〜という要望に応えた商品が、ダイソーの「タオルキーホルダー」です。

タオルを差し込むだけでオッケー

十字に切り込みがある(筆者撮影)

 
タオルを差し込むだけ(筆者撮影)
 
逆にしてもタオルキーホルダーが抜け落ちることがない(筆者撮影)

 

持ち手が細いバックに付けることもできる

バッグに付けて持ち歩くことも(筆者撮影)

 

買い物のときにも大活躍

こういうビニール袋が開かない(筆者撮影)​​​​​



>記事に戻る


 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか