セブン-イレブンで見つけた「マリトッツォ」! オレンジピールで差をつけた、ご近所スイーツを食べてみた

今話題のマリトッツォ。パン屋さんやカフェなど、色々なお店で発売されていますが、ふらりと立ち寄ったセブンイレブンのスイーツコーナーに、マリトッツォがずらり。セブンのスイーツなら買うべき! と、さっそく食べてみました!

セブンの「マリトッツォ」を実食! 小ぶりサイズのブリオッシュからはクリームがたっぷり

香ばしいブリオッシュにクリームがたっぷり(筆者撮影)

クリームはふんわりとした口ごたえで泡のような口当たり

ベリーソースは量は少々控えめですが、風味はしっかり!(筆者撮影)

あっさりとした後味なので、軽めの朝食やおやつにぴったり!

全体的にあっさりしていて朝ごはんにもぴったり!(筆者撮影)

>記事に戻る

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?