コロナ禍の今だけ無料で楽しめる!マンガ・レシピ・エンタメまとめ

7都府県に緊急事態宣言が出され、外出自粛の中、おうち時間を充実させてくれる企業コンテンツが充実。マンガや書籍、レシピ、生け花、歌舞伎など今だから楽しめる無料コンテンツを紹介します。

新型コロナウイルスの流行拡大を防ぐために7都府県に緊急事態宣言が出され、外出自粛の徹底が求められている今。実はいろいろな企業が、期間限定で一部コンテンツを無料公開したり、特別なコンテンツを配信したりしてくれています。おうち時間をより楽しく充実したものにしてくれる無料コンテンツを紹介します!
 

国民的人気アニメ「サザエさん」の原作4コマ漫画を無料公開

『サザエさん』

休校などの措置をうけ、3月末まで無料配信をしていたデジタル版『サザエさん』。昨今の状況を鑑みて、無料配信期間が4月末まで延長に! これまでの1巻と7~9巻に加えて、4月7日発売の『サザエさん』10巻もラインナップに加わりました。朝日新聞出版のコミックサイト「ソノラマプラス」上で無料公開中です。こんな状況だから、おなじみのマンガでほっこり和みたいですね。
 

子連れ防災の必読書がウェブで無料公開

子連れ防災BOOK

新型コロナを機に、防災意識が高まっている人も多いのではないでしょうか。自然災害も多い日本、この機会に改めて必要な防災グッズや家族間の連携を図るための方法などを見直してみませんか。小さな子どもがいる家庭におすすめなのが、子連れ防災に焦点を当てたリアルな防災本『全災害対応! 子連れ防災BOOK 1223人の被災ママパパと作りました』。4月30日まで祥伝社のサイト上で無料公開されています。
 

「Soup Stock Tokyo」のレシピ本から10種類を無料公開

スープストックトーキョー

おうち時間の大きな楽しみは食。食べるスープの専門店「Soup Stock Tokyo」では、レシピ本掲載メニューの一部を5月上旬までの期間限定で公開中。「8種類の野菜と鶏肉のスープ」「焼きトマトとセロリのオニオンスープ」など、レシピを見ているだけでお腹が空いてきそうなとっておきの10メニューです。時間がある今だからこそ、いつもよりちょっと丁寧な料理を作ることで、心も身体も元気になれそうですよね。公式サイトのストーリーから特設ページに飛ぶことができます。
 

エミレーツ航空が機内食シェフのレシピを無料公開

Apple raisin crepes

ドバイを本拠地におくエミレーツ航空は世界でもっともゴージャスなエアラインのひとつ。同社では、旅行にいけない今、家にいながら旅気分を満喫してほしいという思いを込め、機内食を手掛けるシェフによる家でも作れる5つの料理のレシピを公開しています。

たとえば前菜に「アラビア風レンズ豆のスープ」、メインディッシュに「子羊のビリヤニとインド風ヨーグルトサラダ」、デザートに「リンゴとレーズンのクレープ」の3品を作れば、ドバイ・インド・ヨーロッパの食文化を一度に楽しめるコースメニューのできあがり! 日本語レシピに加えて、英語のみですが動画もアリ。「エミレーツの料理番組」で検索できます。
 

華道家元池坊「お家でできる簡単いけばな」の動画配信

春なので新しいことをやってみたい!という人は生け花はいかが。「華道家元池坊」では、自宅にある素材や道具を使ってできる「お家でできる簡単いけばな」の動画シリーズを池坊の公式YouTubeで公開しています。「マグカップ+メラミンスポンジ」「ワイングラス+ペットボトル」など、剣山を使わずに生ける方法や生け方のコツが紹介されています。生け花は誰でも簡単にチャレンジできて、清々しい達成感が得られます。おうちに花があると心もうるおいますね。
 

嵐のライブ映像、歌舞伎公演の無料配信

さらにエンタメ界からも無料公開が続々。4月11日には、嵐が公式YouTubeチャンネルで過去のライブ映像「ARASHI LIVE TOUR 2017-2018『untitled』」を期間限定で配信することを発表。

松竹や国立劇場では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために公演中止となった3月の歌舞伎公演を、YouTubeの公式チャネルでそれぞれ無料配信することを発表しています。松竹チャンネルでは26日までのあいだに順次公開、国立劇場チャンネルでは4月30日まで公開されます。


なんとなく欝々とした気分になりがちな今こそ、こうした無料コンテンツを上手に利用しておうち時間を充実させてみませんか。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい