さすがGU、高コスパ!990円ケーブルニットの秋冬くすみコーデ

GUの今買っておくべき、高コスパニットをご紹介します。990円+税というプチプラで、定番カラーのほかにトレンドのくすみカラーも揃っています。その中からピスタチオカラーとパープルのニットを着回します。

GUで見つけた高見えケーブルセーターの着回しコーデ

本格的に気温が下がり始め、ニットが手放せなくなってきましたね。ニットトップスをもう一枚買い足そうと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、買い足しにおすすめのプチプラGUニットをご紹介します!
 

990円には絶対見えない! ケーブルクルーネックセーター

ニットメイン

フロント部分にケーブル柄が施されたセーターなのですが、驚きなのはその価格です。990円+税というプチプラはさすがGU!

さらに、定番カラーのホワイトやネイビーのほかに、去年から引き続きトレンドのくすみカラーも揃っています。私は今回、普段だとあまり選ばないピスタチオカラー(51 GREEN)とパープル(72 PUPLE)を購入しました!

<DATA>
■ケーブルクルーネックセーター(長袖)
価格:990円(税別)
色:30 NATURAL/51 GREEN/64 BLUE/69 NAVY/72 PUPLE
サイズ:XS~XXL(XSサイズとXXLサイズはオンラインストア限定)

ニットサブ

いつもは選ばないカラーに挑戦できるのも、プチプラならではですよね! クルーネックのベーシックな形です。

フロント

フロントには3種類のケーブル網みが施してあります。

バック

バックはシンプルなので、上にコートを重ねてもごわつく心配がないのも嬉しいですね! 薄手のニットなため、重ね着に重宝しますよ。


 

着回しコーデ4パターン

それではこの2色のニットを使ったコーデをご紹介します。私は身長161cmで、51 GREENはLサイズ、72 PUPLEはXLサイズを着用しています。サイズ感なども参考にしてみてくださいね。


 

1. きれいめカジュアルスタイル

①

ブラウスとのレイヤードは簡単におしゃれ見えできる組み合わせ! 細身のデニムパンツに足元はパンプスで女っぽく。
 

2. フレアスカートで大人フェミニン

②

甘くなりがちなフレアスカートは苦手という人でも、コーデ全体をダークトーンでまとめれば大人っぽく着られるはず。


 

3. チェック柄パンツできちんとスタイル

③

チェック柄のフレアパンツにニットインで好印象コーデ。
 

4. 淡色カジュアルコーデ

④

上下を淡いトーンにしたら、小物はブラックでカジュアルなアイテムを選んで。


 

色違い、サイズ違いで楽しめる!

いかがでしたか? 一つはベーシックカラー、もう一つはトレンドカラーで色ち買いするのもおすすめですよ。またサイズ展開も多いので、流行りのオーバーサイズに挑戦してみたい人にも嬉しいですよね。

本格的な冬に向けて一枚、もしくは二枚買い足してみてはいかがでしょうか? コーデの幅がグッと広がること間違いなしです!

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • アラサーが考える恋愛とお金

    東京は“日本一貧しい”街。それでも地元に帰らず「家賃9万円」のために働く元タレント・32歳女性の今

  • 世界を知れば日本が見える

    トラブル続きの「ブッキングドットコム」。大規模クレカ被害はなぜ起きた? 利用者ができる「対策」とは

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    グリーン車の利用価値は上がる? 東海道新幹線で「モバイルオーダーサービス」を使ってみた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『翔んで埼玉』続編はなぜこんなに笑えるのか。埼玉県民、滋賀県民の熱狂を生んだ「発明」とは