超便利!無印良品の冷凍食品だけで晩ごはんを作ってみた

無印良品の冷凍食品が人気です。化学調味料不使用なので子どもにも安心して食べさせられる上、毎日の食卓に使える惣菜系のおかずが充実しているので、忙しいママも大助かり! 冷凍食品だけで一食作ってみました。

素朴な家庭の味! 化学調味料不使用

無印良品の冷凍食品
無印良品の冷凍食品。肉じゃがや餃子など多彩

毎日ごはんを作っていると、「あと1品ほしいんだけど」「野菜不足を感じるなあ」なんて思うことはありますよね。そんなときに便利なのが、2018年9月から発売されている無印良品の冷凍食品です。

一般的に冷凍食品というとスーパーなどで売っているお弁当のおかずや一品で成立するメニューをイメージしますが、無印良品の冷凍食品は日々の食卓に使いやすい惣菜系が充実しているのが特徴です。

さらにうれしいのが化学調味料・合成着色料不使用なこと。家族のためのごはんにも罪悪感なく使えます。透明なパッケージで外から見て量が一目瞭然なので、家族分に必要な量を考えて買うのも簡単です。
 

無印良品の冷凍食品だけで1食が完成!

左から「小松菜と揚げのおひたし」「さばの味噌煮」「高野豆腐とえんどう豆の卵和え」「発芽玄米ごはんの塩おにぎり」

冷凍食品のラインアップは50種類以上。「さばの味噌煮」のように主菜になるおかずもあり、無印良品の味だけで晩ごはんも作れてしまうほど! ということで実際に作ってみました。使用したのは以下の通り。

  • さばの味噌煮(290円税込/1切)
  • 高野豆腐とえんどう豆の卵和え(390円税込/200g)
  • 小松菜と揚げのおひたし(390円税込/200g)
  • 発芽玄米ごはんの塩おにぎり(490円税込/80g×5個)
無印良品の冷凍食品
冷凍食品なので、調理は水や冷蔵庫で解凍するか、お湯やレンジで温めるだけ

早速食べてみました。「さばの味噌煮」は脂ののったさばを生姜を加えた甘めの味噌で味付けしてあり、手作りのようなやさしい味わい。

全体として化学調味料を使っていない分、出汁の旨みをうまく使って味にメリハリをつけています。「小松菜と揚げのおひたし」は昆布出汁に椎茸やチキンブイヨンの旨みをプラス。「高野豆腐とえんどう豆の卵和え」も高野豆腐にたっぷり染みこんだ出汁の旨みがたまりません。

ごはんくらいは炊いてもよかったのですが、今回はあえておにぎりを。「発芽玄米ごはんの塩おにぎり」は塩加減も適度。1個がお茶碗約半膳分なのでおなかの空き具合で調整できます。

今回用意したおかずのうち、「さばの味噌煮」は1人分ですが、「高野豆腐とえんどう豆の卵和え」や「小松菜と揚げのおひたし」は200gなので2~3人分のおかずになります。
 

ストックしておきたいお惣菜がいろいろ

無印良品の冷凍食品
中央手前「ごぼうと九条ねぎのきんぴら柚子風味」、中央奥「彩り野菜とひじきの煮物」

惣菜系ではほかに、「彩り野菜とひじきの煮物」(390円税込/200g)や「ごぼうと九条ねぎのきんぴら柚子風味」(390円税込/200g)も人気が高いそうです。

味は本格的ですが、冷凍食品の利便性はそのまま。今回はあえて冷凍食品だけで1食を完成させましたが、おそらく「もう1品」というときにちょっと取り入れるのが現実的な使い方。商品は、無印良品限定店舗とネットストアで購入できます。気になったものをいくつかストックしておくと、とても便利ですよ。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    韓国の戒厳令、尹大統領はなぜ突然「乱心」したのか。野党だけではない、北朝鮮とアメリカからの影響

  • ヒナタカの雑食系映画論

    独断と偏見で「2024年のホラー映画ランキング」を作成してみた。年末に映画館で見るならぜひ第3位を

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    「あれは全て私がやりました!」 わが社の“承認欲求モンスター”をどう扱うべきか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅