2019年は「クラフトフード」が熱い?! 新宿に専門店オープン

2019年3月、新宿駅直結のルミネ新宿店ルミネ2に、アメリカ・ポートランド発祥のクラフトフード専門店『ザ・メドウ(The Meadow)』がオープンしました。ここへきてその存在が注目されているクラフトフード。一体どんなものなのか、ショップの内覧会を取材しました。

クラフトフード専門店『ザ・メドウ』がルミネ新宿店に

マーク・ビターマン氏
日本初上陸!食のセレクトショップ『ザ・メドウ​​』の店内にてオーナーのマーク・ビターマン氏

2019年3月5日(火)、新宿駅直結の商業施設・ルミネ新宿店ルミネ2の1階に、アメリカ・ポートランド発祥のクラフトフード専門店『ザ・メドウ(The Meadow)』がオープンしました。近頃おしゃれ系の雑誌などでも注目されているクラフトフード。「2019年はクラフトフードがくるのでは?」とも言われていますが、一体どんなものなのか。ショップの内覧会を取材しました。
 

本国・アメリカ以外で初の常設店

厳選された塩がズラリ
店内には世界100か国から集められたものの中から厳選された塩がズラリ

ザ・メドウはマーク・ビターマン氏が2006年に立ち上げたクラフトフード専門店で、現在はポートランドに2店舗、ニューヨークに1店舗。新宿のショップはアメリカ以外では初の常設店舗となります。店内にはビターマン氏が世界中を旅して見つけた食品が集結。彼のアンテナにひっかかった、製法にこだわった塩やチョコレート、ビターズ(カクテルなどに使われる苦味の強いアルコール)などが約150アイテム並ぶ、食のセレクトショップです。
 

クラフトフードとは?

マーク氏の考えるクラフトフードとは、「ストーリー、作り手の思いが詰まった食品」のこと。ただ美味しい見た目が美しい商品ではなく、美味しさや品質に特別な製法・生産者の思いがこもっている、大量生産とは対極にある品々です。実際に作り手に会い製造の背景(=ストーリー)を聞き、その特別な思いを私達消費者へ伝えていく場がザ・メドウでありたいと、この専門店を立ち上げたのだそうです。
 

口頭でストーリーを伝える

ヒマラヤ ソルト ブロック キューティー
右の塩のお皿のようなものが「ヒマラヤ ソルト ブロック キューティ」(400円・税別)。上に果物や野菜を乗せてサーブするといつの間にか塩味になるという塩の塊。こういった商品の面白さもスタッフが教えてくれます

さて日本に初上陸したザ・メドウには、約100か国から仕入れ、厳選された塩が実験室のような面持ちで並んでいたり、世界中からセレクトされたチョコレートがカラフルに壁を飾っているなど、約10坪の空間にポートランドのショップの雰囲気が流れています。アメリカのお店でベストセラーの塩「ビターマンズ フルール デ セル シーソルト(28g)」で800円(税別)など、スタイリッシュなオリジナルパッケージの商品はプチギフトにもぴったりです。

スタッフが商品にまつわるストーリーを口頭で教えてくれるので、プレゼントとして渡す際には会話も弾みそう。本国の店舗にはない店内キッチンも今夏オープンし、ドリンクや軽食のイートイン・テイクアウトも始まる予定なので、気軽にクラフトフードを体感できる場となりそうです。

ザ・メドウ(The Meadow)
https://themeadow.com/ (USA Web Site)
https://www.instagram.com/themeadow_jp/ (Instagram)

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?