これだけは避けたい! 3月のNGコーデとは
ファッションは何を着るも、個人の自由。ですが「オシャレ感が欲しい」と思った時に無視できないのが季節感。季節感がチグハグだと、どうやってもイマイチな雰囲気になりがち。特に3月のこの時期は、春物のみでは寒いし、冬っぽいコーデだと悪目立ちするので着るものに悩みますよね。今回は3月に避けたいNGコーデについてご紹介。具体的に気を付けたいポイントをお伝えしていきます。
ブーツや黒タイツなどの暗く重たい足元
気を付けたいのはまず足元。特にレザー系のブーツは黒や茶色が多いこともあり、重い感じに見えやすいです。ロングブーツはもちろん、ハーフ丈のブーツも要注意。
また、ベージュ系で明るめカラーだとしても、ムートン素材のカジュアルなブーツもモコモコとした素材感の足元が春コーデと合わないので、止め時です。
そして、冬からの習慣でつい選んでしまいがちな60デニール以上の厚い黒タイツにも気を付けて。同系色のシューズを合わせるとより重たく、派手色や淡い色を合わせるとコントラストが強過ぎて「冬のオシャレ感」が目立ってしまい、どちらにしても3月のコーデには不向きです。
とはいえ、まだ素足はとても無理な気候ですよね。そんな時は、タイツの色をグレーやモカなどに変える、黒がはきたい場合ならリブ素材。もしくは裾にスリットが入っているレギンスなど抜け感と軽やかさのあるものを選ぶと、暗く重たい印象を和らげることができます。
秋冬ムードの強い配色や素材感
濃いレッドやブラウン、マスタード、ボルドー、濃いパープル、チャコールグレーなど秋や冬のはじまりに着たくなるようなカラーは、3月に着ると少々違和感が出てしまう場合も。また、それが厚手のボリューミーなニットやボア、コーデュロイなど秋冬素材の場合、さらに悪目立ちしてしまいます。
3月は、気温はまだ低いけれど空気感は春っぽいという微妙な時期。そのため、引き算を意識するとうまくまとまります。例えば秋冬カラーのものを着る場合は、オフホワイトやベージュが基調のコーデの差し色として使うなどして面積を減らし、秋冬っぽさが先に立たないようにするといいでしょう。
また秋冬カラーでも、素材がほっこりしておらずツヤ感、透け感のあるものなら、コーデ次第でまだ着られることも。白シャツなどパリっとした雰囲気のアイテムを合わせる、3首見せなど抜け感のある着こなしを工夫してみてください。
そして、ボリューミーな秋冬素材のアイテムでも、白やベージュ、ライトグレー、もしくはくすみパステルなど明るい色なら、まだイケる場合もあります。その際も合わせるアイテムはデニムならインディゴよりはライトブルー、スカートなら動きの出るプリーツにするなど、より軽やかさのあるアイテムを足していくのがコツ。冬よりも全体のバランスを意識するのが、3月に外さないコーデを作るポイントです。
真冬と同じアウター&マフラーのセットはNG
まだまだ朝や夜は冷えるのでアウターは必須ですが、真冬と全く同じアウター&マフラーのセットだとやはり重たい印象が先立ち、パッと見た時に浮きやすいです。寒暖差も激しい時期なので、日中は暑く感じたり、バランスも難しいのが悩みどころ。
まず、マフラーは真冬と同じウール系では冬っぽさが先立ってしまうので、コットンやカシミヤ素材で明るいカラーのものに変えるのがおすすめです。コットンやカシミヤ素材でもストール自体にボリュームがある大判のものなら、ぐるぐると巻けば3月の寒さには対応できます。
日中、暑く感じられる時には肩からふわっとショール風にかければオシャレのポイントにも。素材感が軽やかなので、春はもちろん夏から秋のつなぎにも使えて、活用できるシーズンが長いので、3月の今購入しても十分モトが取れるアイテムです。
アウターに関しては、もし手持ちのものでベージュやライトグレー、キレイ色など少しでも明るいカラーがあるのならそちらに変えてみてください。重たい色のロングアウターは余計目立ってしまうので、ショート丈に変えるのも手。トレンチコートなど、ライトなアウターをお持ちなら、オフの日なら中にスウェットパーカー、オンの日ならカーディガンなど、脱ぎ着できるアイテムを一枚挟んでも◎です。
3月のコーデはバランスが肝心。ぜひ意識してみてくださいね! 以上「やってはいけない! 街で見かけた3月のNGコーデ」でした。