30・40代に!好感度高めな秋のスニーカーコーデのコツ

アクティブに動きたい時にも欠かせないスニーカー。大人になっても子供っぽくならずオシャレに履きこなすには、色使いをおさえ、シルエットをキレイに、地味で無難な印象にならないよう細かなところまで気を付けるのがコツ。スタイリッシュに見える、好感度高めなスニーカーコーデのコツをお伝えします!

清潔感とメリハリ必須! 好感度高めなスニーカーコーデのコツ3つ

カジュアルファッションに欠かせないスニーカー。大人になってもショッピングや旅行など、アクティブに動きたい時にぴったりですよね。でも一歩間違えると子供っぽかったり、大人の雰囲気とバランスが悪かったりでダサくなってしまうことも……。スニーカーは子供寄りの要素が強いアイテムなので、30代、40代の女性ならとにかく「大人っぽさ」を意識するのが大切。

1.コーデの配色は基本シックに

2.ラフ過ぎる、ルーズ過ぎるのはNG! メリハリのあるシルエットを大切に

3.コーデ全体の色の印象が地味な場合はレイヤードやワントーンなどで工夫

この3つのポイントを守ればバッチリ! 次からコーデ例と共に詳しくお伝えしていきます。
 

パンプスでは難しい白はスニーカーで! 抜け感も出ておすすめ

白×カーキの都会的でクリーンな配色 出典:WEAR

大人っぽさが簡単に出せるパンプスですが、質感や色味のバランスなどで実は白はなかなか難しい色。そんな白こそスニーカーで取り入れるのが正解。簡単に足元を明るくしてくれるのでナチュラルな抜け感も生まれます。

上写真のコーデは洋服をオールホワイトで統一しつつ、カーキの羽織で縦長効果が抜群。着心地は楽チンなのにスタイリッシュなお手本コーデです。
 

定番色の黒はあえてキレイめコーデにミックス

パンプスも合うキレイめコーデにあえてスニーカー、がコツ 出典:WEAR

定番の黒は一番無難な印象になりがち。普通のスニーカーコーデと差をつけるオシャレ感をプラスするには、キレイめなコーデに合わせるのが正解。パンプスやフラットシューズを合わせても違和感のないようなファッションに、スニーカーを持ってくると「あえて外している」こなれ感が生まれます。

長め丈のトレンチコートに合わせてパリジェンヌ風 出典:WEAR

秋ならトレンチコートやプリーツスカート、タイトスカートなど分かりやすいキレイめアイテムに合わせると、ヨーロッパの女性のような気負わないスニーカーコーデのできあがり。地味にならないためには手首足首を見せたり、女性らしいヘアメイクにまとめるなど細かいところにも気を付けると、洗練度がアップします。

オシャレ見えにはシックな中間色で脱・無難

履きまわしも抜群で抜け感も叶うベージュも一押しカラー 出典:WEAR

奇抜で個性的なデザインのスニーカーは子供っぽい印象がさらに強まるため、大人に似合うスニーカーは自然とベーシックなものに決まってきます。デザインで遊べない分、ニュアンスのある中間色を選ぶと、シンプルなコーデでも無難にならずにオシャレ上級者な雰囲気に。ベージュは白ほど汚れも目立たず、足元に抜け感を作ってくれるので一押し! 秋カラーのブラウン、ベージュとも好相性なので、これから大活躍するはずです。

色使いをおさえ、シルエットをキレイにまとめるのが大人スニーカーコーデのコツ。ぜひトライしてみて下さいね! 以上「30代、40代に!好感度高めな秋のスニーカー選び&大人コーデのコツ」でした。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方