「メガサイズ」と「フローズン」が嬉しい!ローソンに新ドリンク登場

ローソンは4月17日より、全国のローソン店舗で新ドリンクを販売。マチカフェブランドのメガドリンクに、今年は「メガアイスアールグレイティー」「メガアイスミルクティ ー」の2種類を追加。また、レンジで温めて溶かして飲むフローズンドリンク4品も新発売。

ローソンは、4月17日(火)より全国のローソン店舗で、マチカフェブランドのメガアイスドリンク4品と、レンジで温めて溶かして飲むフローズンドリン2品を新発売。気温が上昇するこれからの季節に嬉しいラインナップです。

「フローズン コーヒー」(左) 「フローズン ストロベリー」(右)​​​​​


 

女性にも人気のメガサイズ!今年は新たに2種類のアイスティーが仲間入り

ローソンMACHI caféでは昨年、「メガアイスコーヒー」と「メガアイスカフェラテ」の2種類を販売したところ、特にメガアイスカフェラテは女性の購入比率が約63%と高かったのだそう。


そこで、今年は女性に人気のアイスティーもメガサイズに!「メガアイスアールグレイティー」「メガアイスミルクティー」の2種類を追加し、合計4種類のメガサイズドリンクを発売するといいます。


「メガアイスドリンク」の量は通常のMサイズ2杯分。でも、税込価格はMサイズ2杯分より30円お得とは嬉しい限り!
※店舗により、取り扱いがない場合もあります。

「メガアイスアールグレイティー」(左)はディンブラ茶葉を使用し、イタリア産ベルガモットと国産柚子・レモンで香りづけした。「メガアイスミルクティー」(右)にはミルクティーによく合うアッサム茶葉を使用。茶葉本来の味わいを活かす低温抽出製法で抽出


 

おなじみのフローズンドリンクが今年も登場!

ローソンでは、2011年からレンジで温めて溶かしながら飲むフローズンドリンクを販売しているそうですが、今年は4月17日より、人気の「フローズン コーヒー」と「フローズン ストロベリー」の2種類を発売。2種類ともに、北海道根釧地区産生クリームを使用したこだわりのアイスがトッピングされています。


「フローズン コーヒー」にはマチカフェで使用しているブラジル産イパネマ農園コーヒー豆(※)のエキスを使用。「フローズン ストロベリー」はイチゴの果肉を加えているので、果実感が楽しめるのだとか。 


さらに5月には、新商品として「フローズン チョコレート」、「フローズン 宇治抹茶」の発売を予定しているそうです。
※抽出時のコーヒー豆における配合比率40% 
 

「フローズン 宇治抹茶」(左)は辻利一本店の2種類の宇治抹茶をブレンド。トッピングは抹茶ソースと削りチョコ。「フローズン チョコレート」(右)は、つぶつぶチョコチップ入りチョコレートアイスに、チョコソースと飴掛けアーモンドをトッピングした


 

◆新商品情報

<4月17日発売>

  • 「メガアイスコーヒー」税込270円
  • 「メガアイスカフェラテ」税込270円
  • 「メガアイスアールグレイティー」税込330円
  • 「メガアイスミルクティー」税込390円
  • 「フローズン コーヒー」税込295円
  • 「フローズン ストロベリー」税込295円

 
<5月1日発売>

  • 「フローズン チョコレート」税込295円

 
<5月22日発売>

  • 「フローズン 宇治抹茶」税込295円
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ