スイーツコンテスト最優秀賞「メープルの誘惑」が期間限定発売

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは、グルメ&スーベニール「アイ マリーナ」にて、「第12回 クインビーガーデン メープルスイーツコンテスト」で最優秀賞となった「メープルの誘惑」を期間限定で販売している。1本2376円(税込)。

「おもいっきりメープルを味わえる」パウンドケーキが最優秀賞に

スイーツコンテスト最優秀賞に輝いた「メープルの誘惑(2376円税込)」(画像提供:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル)
スイーツコンテスト最優秀賞に輝いた「メープルの誘惑(2376円税込)」(画像提供:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル)

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのグルメ&スーベニール「アイ マリーナ」にて、2017年10月に行われた「第12回 クインビーガーデン メープルスイーツコンテスト」で最優秀賞に輝いた「メープルの誘惑」を期間限定で販売している。

受賞した安田げんきペストリーシェフ(画像提供:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル)
受賞した安田げんきペストリーシェフ(画像提供:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル)


「メープルの誘惑」は、安田げんきペストリーシェフ(以下、安田シェフ)の作品で、書類審査、実技審査を経て、洋菓子部門の最優秀賞を受賞した。コンテストを主催するクインビーガーデンの「ケベック・メープルシロップ」もしくは「ケベック・メープルシュガー」を使用することが条件となっており、安田シェフは作品のテーマについて「おもいっきりメープルを味わうことです」とコメントしている。

 

生地からもバタークリームからもメープルの風味たっぷり

ケーキをカットして、薄くメープルバタークリームをはさんであるのがポイント(2018年2月16日撮影)
ケーキをカットして、薄くメープルバタークリームをはさんであるのがポイント(2018年2月16日撮影)


「メープルの誘惑」は、サクッと焼き上げたメープル風味の生地に、軽くなめらかなメープルバタークリームをたっぷりと重ねあわせたパウンドケーキ。生地にもトッピングにも使われている、香ばしいクルミがアクセントとなっている。ネーミング通り、生地からもバタークリームからも漂うメープルの風味に誘惑され、「もうひと口」食べたくなる逸品だ。

広報担当者は「安田は2007年に入社し、2011年からは当ホテル初のショコラティエとして、バレンタインチョコレートやクリスマスケーキの開発を担当しています。確かな味のバランス、独特のアイデアセンスを発揮。2017年5月からペストリーシェフに就任しました。今回の最優秀賞受賞をきっかけに、たくさんの方に当ホテルのスイーツを注目していただけるとうれしいです」と話す。

発売期間は、2018年5月31日(木)まで。サイズは長さ18cm、幅4.5cm、高さ6.5cm(要冷蔵)。価格は2376円(税込)。予約・問い合わせは、グルメ&スーベニールショップ「アイ マリーナ」(TEL045-223-2366、9:00~20:00)へ。
 

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

 

URL:第12回 クインビーガーデン メープルスイーツコンテスト 結果報告

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る