ニューバランスが三村仁司氏との専属アドバイザー契約を締結!

1月17日、ニューバランスは新戦略発表会を行い、三村氏とパートナーシップ契約を締結した経緯などを説明しました。この契約で、長距離ランナーの「シューズ勢力図」に変化があるかもしれません。

駅伝は「シューズ」にも注目が集まった!

陸上競技のロードレース・駅伝シーズンは、お正月の風物詩である、ニューイヤー駅伝(1日開催)、箱根駅伝(2日、3日開催)で盛り上がりを見せました。2018年頭の両大会は、戦前は混戦が予想されていましたが、終わってみればニューイヤー駅伝は旭化成が二連覇、箱根駅伝は青山学院大学が四連覇を達成しました。
 

今回は、各チームの優勝の行方もさることながら、昨秋のTBS系列ドラマ「陸王」の影響により、各選手が着用しているシューズにも注目が集まっていたように思います。
 

実際に、箱根駅伝のレースを見守っているとシューズに関する「ある変化」が気になりました。それは、総合優勝を果たした青山学院大学の8区走者、下田裕太選手(4年)は以前、他社のシューズを着用していましたが、今回の箱根駅伝では、ニューバランス社のシューズを着用していたことです。
 

また、総合8位の城西大学では、シード権獲得の原動力となった5区走者、服部潤哉選手(3年)も同社のシューズを着用していました。
 

シューズ職人、三村仁司氏とは?

プレスリリース
三村仁司氏(ニューバランスのプレスリリースより)

 
実は、箱根駅伝直前の1月1日にニューバランスから、「三村仁司氏の主宰するM.Lab(ミムラボ)とのグローバル・パートナーシップ契約を締結し、三村氏をニューバランスの専属アドバイザーに就任する」という発表がありました。
 

三村氏は、かつて、有森裕子選手(バルセロナ五輪マラソン銀メダル、アトランタ五輪マラソン銅メダル)、高橋尚子選手(シドニー五輪マラソン金メダル)、野口みずき選手(北京五輪マラソン金メダル)のシューズを担当していました。
 

また、陸上選手にとどまらず、野球のイチロー選手、サッカーの香川真司選手のシューズも手がけていました。
 

参照:一流はなぜ「シューズ」にこだわるのか (青春新書インテリジェンス)/Amazon
 

『真のランニングブランド』になるために

ニューバランス
左から、ニューバランス ジャパン代表取締役社長の冨田智夫氏、M.Lab代表取締役の三村仁司氏、ニューバランス・アスレチック・インコーポレイテッド グローバル・ランニング部門担当副社長のトム・カーリオ氏

 
1月17日、ニューバランスは新戦略発表会を行い、三村氏が主宰するM.Labとグローバル・パートナーシップ契約を締結した経緯などを説明しました。
 

ニューバランスによると、直近4年間で同社のランニングビジネスは特に成長しており、今後、よりランニングに踏み込んだビジネスを展開したいという意図を持っていると言います。
 

成長率
日本におけるこの4年のニューバランスの成長率は全体で18.3%でしたが、ランニング部門だけで見ると19.6%だったといいます

 
具体的には2020年に、「世界的に『ベスト』なランニングブランド」になり、目安として「日本のランニングシューズマーケットで20%のシェアを獲得する」ことを目標に掲げているとのこと(現在は約15%とのことでした)。

2020までの目標
2020年までに掲げる目標

 

ニューバランスはこれまで、市民ランナー向けのシューズを展開していましたが、一方でエリートランナー層に向けの製品に弱みがあったといいます。アメリカのニューバランス・アスレチック・インコーポレイテッド グローバル・ランニング部門担当副社長のトム・カーリオ氏は「ランニングのトータルブランドであるならば、ランニングをつきつめたトップアスリートたちに向けたシューズを作れなければ『真のランニングブランド』になれない」と話し、さらに、「ベストブランドになるためには、職人的技巧が必要」ということで、三村氏に白羽の矢を立てたと説明しています。なお、三村氏との契約は、グローバル契約で、世界のランナーにアプローチをしていくといいます。
 

三村さん
握手を交わす三村仁司氏とトム・カーリオ氏

 
戦略発表会に出席した三村氏は、「選手を強くしたいという私の思いや方向性がニューバランスと一致したので契約した」と経緯を説明。契約期間は5年で、3年の延長オプションがあるとし「もう私も70歳の古希ですから、どうなるかわかりませんけれど、仕事をするからには夢を持ってやりたい」と抱負を述べていました。
 

今後のシューズブランド勢力図にも影響がある?

トークショー
世界陸上の女子10000m銅メダリストの千葉真子さんの司会で、旭化成陸上部の宗猛総監督、市田孝選手、市田宏選手のトークショーも行われました。宏選手は三村氏に「左足の筋肉が足りていないと指摘されて、練習方法なども教えてもらった」と測定の裏話を明かし、孝選手は「三村さんとニューバランスの靴ができるのが楽しみ。それを履いて、地に足をつけて世界の舞台で戦いたい」と意気込みを明かしました。宗監督は「三村さんは選手に求められている。できるだけ長く頑張ってもらいたい」と三村氏を激励しました

  

なお、三村氏は昨年までアディダスと契約をしていましたが、契約解消後は4社ほどからオファーがあったとか。ニューバランスについては、シューズに「まだ改善の余地がある」としつつ、「コミュニケーションがとれること」が契約の決め手だったとも囲み取材で明かしていました。
 

今回の契約を受け、今後のシューズブランドの勢力図にも影響があるかもしれません。というのも、三村氏のシューズを求めてくる選手がいるためです。実際に、ニューバランス ジャパンの冨田智夫代表取締役社長は「箱根駅伝でもやっと着用率が10%を超えた。これを皮切りに、エリートランナーからも、市民ランナーからも、信頼されるようになりたい」と話していました。今後開催される駅伝やマラソンは結果だけでなく、「シューズ」にも注目して観戦すると面白いかもしれません。
 

なお、ニューバランスとM.Labとの新作については11カ月ぐらいで商品開発を行うといい、2019年にはお披露目される見通しです。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    小泉進次郎を称賛し、自民党に投票するのは「レベルが低い」から? 知的エリートが陥りやすいワナ

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    韓国人女性がおいしすぎて感激した「日本の飲食チェーン店」とは? 1カ月に10回以上通った時期も

  • ヒナタカの雑食系映画論

    大人にこそ見てほしい「プリキュア映画」をランキングにしてみた。映画『わんぷり』と併せて見てほしい

  • どうする学校?どうなの保護者?

    岡山県PTA連合会「解散」の衝撃 「時間的な負担が大きかった」元市P連会長の証言