シャンシャン人気にあやかり!上野案内所の人気パンダ土産TOP10

19日(火)、ジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン(香香)」が上野動物園で一般公開。そんなシャンシャン人気にあやかり、上野ではパンダブームが起きているようです。上野フロンティアタワーの「上野案内所」では、取り扱う800種類の商品中、売上の3割以上を占めるのがパンダグッズなのだとか。人気トップ10を紹介します。

「シャンシャン」がいよいよ上野動物園で一般公開

いよいよ19日(火)、ジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン(香香)」が上野動物園で一般公開。上野動物園によると、シャンシャンと母親シンシンの年内の観覧に24万7083組の応募があったといいます(観覧できるのは抽選で1日400組で、1組5人まで。応募最多は12月23日の5万7585組で倍率は約144倍でした)。

参照:シャンシャン観覧24万組超応募 1日最大144倍、上野動物園
 

人気が波及…「上野案内所」では売上の3割がパンダグッズ!

そんなシャンシャン人気にあやかり、上野ではパンダブームが起きているようです。
 

11月、松坂屋南館の跡地に誕生した上野フロンティアタワー内の「上野案内所」によると、同案内所で取り扱う上野エリアの老舗や名店、工房、文化施設など約45ブランド、800種類の商品中、売上の3割以上を占めるのがパンダグッズなのだそうです。
 

「上野案内所」のパンダグッズ人気トップ10は?

上野フロンティアタワー「上野案内所」はこのほど、11月4日(土)~12月8日(金)の集計にもとづき、全60種類のパンダグッズの中から人気トップ10を発表しました。

 

1位 〈上野案内所オリジナル〉 香香(シャンシャン)豆板500円

パンダ


2位 〈花月堂本店×れとろま〉 パンダ缶どら 480円

パンダ


3位 〈国立科学博物館〉 リアルアニマルファミリー ジャイアントパンダ 子 1,836円

パンダ


4位 〈国立科学博物館〉 ハローベイビーマスコット ジャイアントパンダ 1,080円

パンダ


5位 〈国立科学博物館〉 リアルアニマルファミリー ジャイアントパンダ 親 3,672円


6位 〈コカ・コーラ〉コカ・コーラ スリムボトル 地域デザイン 上野ボトル 195円

コカ・コーラ


7位 〈上野亀井堂〉パンダ煎餅864円

煎餅


8位 毎日パンダ 万年日めくり カレンダー 1,944円

カレンダー


9位 〈金太郎飴本店〉パンダ飴 432円

あめ


10位 〈丁子屋〉手ぬぐい パンダピンクと黒 1,080円

てぬぐい

「上野案内所」によると、1位の「香香(シャンシャン)豆板」は価格がお手頃で、さらに個包装になっているのでお土産として配りやすいのだとか。2位は上野案内所限定品で、台東区の工房、ブリキ雑貨の〈れとろま〉の缶に和菓子の老舗〈花月堂本店〉のどら焼きが入った商品で、自分用の記念に購入される方が多いそう。3~5位はパンダのぬいぐるみで、子や孫へのお土産として買われることが多いようです。
 

PARCO_yaや松坂屋上野店でも記念商品登場

時計
PARCO_yaのチックタックでは、金沢のアトリエで作られる人気のハンドメイド時計「クルチュアン」に別注した、パンダモチーフのコレクションが登場
ディーンアンドデルーカ
PARCO_yaのディーン&デルーカ カフェでは、カプチーノを購入すると希望者にスペシャルトッピング

上野フロンティアタワー内のPARCO_ya(パルコヤ)でも、PARCO_ya限定のパンダグッズや限定グルメが登場中。また松坂屋上野店でも、シャンシャン公開を記念して、19日から「ハッピーパンダウイーク」を開催。外壁にはパンダ柄の懸垂幕が登場し、パンダ弁当など新商品が販売されるようです。

すし
松坂屋上野店の北辰鮨では「ハッピーパンダ 握りセット」が登場

【関連リンク】

上野動物園の見所

浅草・上野を半日で巡る!東京名所の歩き方

上野に大人のパルコ開業!絶対行きたい7つの注目店

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?