ハマスタレジェンドマッチで大魔神・佐々木とDeNA筒香が直接対決!

横浜スタジアムと横浜DeNAベイスターズが、2017年11月23日に同スタジアム改修記念となる「ハマスタレジェンドマッチ」を開催。1998年の日本一メンバーを中心とした「TEAM 1998」と前身の大洋ホエールズ時代のメンバーらによる「TEAM YOKOHAMA」が対戦した。

ハマのレジェンドと現役選手による特別試合が開催

横浜スタジアム(横浜市中区)と横浜DeNAベイスターズが、2017年11月23日(木・祝)に同スタジアムが2020年に向けて改修することを記念した特別試合「ハマスタレジェンドマッチ」を開催。球団OBと現役選手49名が参加し、1998年の「横浜ベイスターズ」時代の日本一メンバーを中心とした「TEAM 1998」と前身の大洋ホエールズ時代のメンバーらによる「TEAM YOKOHAMA」に分かれて対戦した。※以下、敬称略

ハマスタレジェンドマッチ出場者と歴代マスコットが大集合(2017年11月23日撮影)
ハマスタレジェンドマッチ出場者と歴代マスコットが大集合(2017年11月23日撮影)

「TEAM 1998」の監督は、当時の横浜ベイスターズを日本一に導いた権藤博。一方の「TEAM YOKOHAMA」は、横浜DeNAベイスターズになった2012年から4年間監督をつとめた中畑清。夢の対決を見届けようとチケットは早々に完売、約2万3千人のファンが「ハマスタ」に集結した。


 

平松、齊藤…往年の名投手が次々とマウンドへ

2017年に野球殿堂入りを果たした平松(2017年11月23日撮影)
2017年に野球殿堂入りを果たした平松(2017年11月23日撮影)

1回表、「TEAM YOKOHAMA」の先発をつとめたのは「カミソリシュート」を武器に活躍した平松政次。「TEAM 1998」のトップバッター進藤達哉にヒットを打たれたところで、マウンドを齊藤明雄に譲る。齊藤は現役顔負けの投球で後続打者を抑えた。平松は「33年ぶりにまたここで投げられて幸せ。(齊藤のおかげで)自責点が付かず良かった」とインタビューに答えた。

現役時代と変わらぬピッチングで好救援した齊藤(2017年11月23日撮影)
現役時代と変わらぬピッチングで好救援した齊藤(2017年11月23日撮影)


 

野村×谷繁の黄金バッテリー復活

1回裏を終え、笑顔でインタビューに答える谷繁(左)と野村(右)。こういうシーンも特別試合ならでは(2017年11月23日撮影)
1回裏を終え、笑顔でインタビューに答える谷繁(左)と野村(右)。こういうシーンも特別試合ならでは(2017年11月23日撮影)

1回裏、「TEAM 1998」の先発をつとめたのは日本一当時のエース左腕・野村弘樹。「スーパーカートリオ」のひとり、高木豊のライト前ヒットをきっかけに、2点先制を許す。「145キロ出なかったのが心残り」と野村は悔しがったが、バッテリーを組む谷繁元信は「現役時代にも(145キロは)出したことないんですよ」とすぐさま突っ込みを入れると場内は笑いで包まれた。

1回裏、野村からツーベースを放つ高木豊(2017年11月23日撮影)
1回裏、野村からツーベースを放つ高木豊(2017年11月23日撮影)
ホームに向かって激走するカルロス・ポンセ。当時、その風貌と明るいキャラクターで「スーパーマリオ」と呼ばれ、大人気だった(2017年11月23日撮影)
ホームに向かって激走するカルロス・ポンセ。当時、その風貌と明るいキャラクターで「スーパーマリオ」と呼ばれ、大人気だった(2017年11月23日撮影)


 

日本シリーズの「あの」クロスプレーを再現?

屋敷が2塁から激走するもキャッチャー高城俊人のタッチが一瞬早く、本塁でアウトに。日本シリーズ第2戦を彷彿とさせるシーンだった(2017年11月23日撮影)
屋敷が2塁から激走するもキャッチャー高城俊人のタッチが一瞬早く、本塁でアウトに。日本シリーズ第2戦を彷彿とさせるシーンだった(2017年11月23日撮影)

試合がエキサイトしたのは、4回裏。四球で1塁に出た中塚政幸の代走として登場したのは、もうひとりのスーパーカートリオ・屋敷要。続く打者・高橋雅裕も四球で屋敷は労せず2塁へ。続く打者・戸柱恭孝のセンター前ヒットで、一気にホームへ向かって激走した。が、桑原将志の好返球により、本塁上でクロスプレーとなりアウト! ベンチから「TEAM YOKOHAMA」の監督・中畑清が飛び出して猛抗議するも、判定は覆らず。

アウトの判定を不服として審判に詰め寄る中畑監督(右)とセーフを主張する屋敷(左)(2017年11月23日撮影)
アウトの判定を不服として審判に詰め寄る中畑監督(右)とセーフを主張する屋敷(左)(2017年11月23日撮影)


 

「TEAM 1998」小さな大魔神を攻略

現役時代同様、勝負強いバッティングで勝ち越し打を放つ佐伯(2017年11月23日撮影)
現役時代同様、勝負強いバッティングで勝ち越し打を放つ佐伯(2017年11月23日撮影)

試合は特別ルールで5回まで。4回終了時点で2-1で「TEAM YOKOHAMA」がリード。最終回となった5回表、逃げ切りを図る「TEAM YOKOHAMA」は小さな大魔神・山崎康晃をマウンドに送る。が、宮崎敏郎にヒット、関根大気にタイムリーツーベースを打たれて同点となってしまう。ここで2塁の守備についていたハマの番長こと三浦大輔が意表を突く送りバントで関根を3塁へ進める。4番・佐伯貴弘が勝ち越しタイムリーを放ち、「TEAM 1998」が試合をひっくり返した。


 

権藤監督の「マシンガン継投」が炸裂!

「ヒゲ魔人」と呼ばれていたのにヒゲがなくなった五十嵐⇒佐伯がヒゲをつける⇒「ヒゲ魔人」に!(2017年11月23日撮影)
「ヒゲ魔人」と呼ばれていたのにヒゲがなくなった五十嵐⇒佐伯がヒゲをつける⇒「ヒゲ魔人」に!(2017年11月23日撮影)

5回裏、マウンドに「ヒゲ魔人」の愛称で親しまれた五十嵐英樹、最優秀中継ぎ投手に輝いた島田直也を送る“マシンガン継投”で、ツーアウト2塁という場面に。「TEAM 1998」の監督・権藤博がボールを持ってマウンドにあがると、リリーフカーに乗った「ハマの大魔神」こと佐々木主浩が登場。すると「代打オレ」とばかりに、「TEAM YOKOHAMA」は中畑監督自らが打席に立った。見事、佐々木からヒットを放つ。ここでベイスターズが誇る日本の4番打者・筒香嘉智に打席が回り、大魔神との夢の対決が実現。佐々木は筒香を凡退に打ち取り、ゲームセット。「TEAM 1998」が3-2で勝利した。

権藤監督からボールを受け取る大魔神・佐々木(2017年11月23日撮影)
権藤監督からボールを受け取る大魔神・佐々木(2017年11月23日撮影)
華麗なフォームで大魔神・佐々木からヒットを放つ、中畑監督(2017年11月23日撮影)
華麗なフォームで大魔神・佐々木からヒットを放つ、中畑監督(2017年11月23日撮影)
筒香を打ち取り「TEAM 1998」が勝利! 佐々木に駆け寄る谷繁(右)と佐伯(左)(2017年11月23日撮影)
筒香を打ち取り「TEAM 1998」が勝利! 佐々木に駆け寄る谷繁(右)と佐伯(左)(2017年11月23日撮影)
マウンド上で抱き合う、佐々木×谷繁バッテリー。偶然にも1998年の日本一を思い起こすシーンとなった(2017年11月23日撮影)
マウンド上で抱き合う、佐々木×谷繁バッテリー。偶然にも1998年の日本一を思い起こすシーンとなった(2017年11月23日撮影)
「すごいメンバーと戦えた。またこのような特別試合があったらやりたいですね。あの世に行かないうちに」と、勝利の喜びを語る権藤監督(2017年11月23日撮影)
「すごいメンバーと戦えた。またこのような特別試合があったらやりたいですね。あの世に行かないうちに」と、勝利の喜びを語る権藤監督(2017年11月23日撮影)
MVPには2打点と大活躍した佐伯が受賞した。「このユニホームを着て打席に立つとは思いませんでした。ベンチでは三浦(大輔)の香水が臭かった(笑)」と、突然話を振られた三浦もお立ち台へ。「今日はみんな笑顔でしたが……、(当時は)仲が悪かったですね」と三浦は苦笑い(2017年11月23日撮影)
MVPには2打点と大活躍した佐伯が受賞した。「このユニホームを着て打席に立つとは思いませんでした。ベンチでは三浦(大輔)の香水が臭かった(笑)」と、突然話を振られた三浦もお立ち台へ。「今日はみんな笑顔でしたが……、(当時は)仲が悪かったですね」と三浦は苦笑い(2017年11月23日撮影)
試合終了後、当時のチームフラッグを持ってグラウンドを1周した「TEAM YOKOHAMA」メンバー。先頭(25)は4番をつとめ、先制タイムリーを放つなど攻守に渡り活躍した松原誠(2017年11月23日撮影)
試合終了後、当時のチームフラッグを持ってグラウンドを1周した「TEAM YOKOHAMA」メンバー。先頭(25)は4番をつとめ、先制タイムリーを放つなど攻守に渡り活躍した松原誠(2017年11月23日撮影)
横浜DeNAベイスターズ初代中畑監督(右)とアレックス・ラミレス現監督。ラミレス監督も選手として出場し、試合を盛り上げた(2017年11月23日撮影)
横浜DeNAベイスターズ初代中畑監督(右)とアレックス・ラミレス現監督。ラミレス監督も選手として出場し、試合を盛り上げた(2017年11月23日撮影)

URL:ハマスタレジェンドマッチ試合結果(横浜DeNAベイスターズ)


 

【関連記事】

横浜スタジアム、2020年までに約6千席増の増築・改修へ 回遊デッキも

11月23日まで開催された「ハマスタの、今までとこれから」展

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    深刻な少子化に苦しむ「中国」と対照的に、今こそ「一人っ子政策を導入すべき」といわれる2つの国とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ツッコミどころ満載で愛される『名探偵コナン 紺青の拳』、気になる5つのシーンを全力でツッコんでみた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    【PTA免除の儀式】固まる母親を見かね「もうやめませんか?」声をあげた父親に何が起きたか

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化