2020年以降、三菱自動車が主力モデルを電動化車両へ

2017年10月18日、三菱自動車が中期計画の「DRIVE FOR GROWTH」を発表した。これは、2019年度の年間販売台数、年間売上高の目標をそれぞれ、2016年度より30%増となる130万台、2.5兆円とする3か年計画。筆頭株主の日産自動車が完成検査の不正問題で大きく揺らいでいる中、三菱自動車にとっては意欲的な計画といえそうだ。

三菱自動車にとっては意欲的な計画

2017年10月18日、三菱自動車が中期計画の「DRIVE FOR GROWTH」を発表した。これは、2019年度の年間販売台数、年間売上高の目標をそれぞれ、2016年度より30%増となる130万台、2.5兆円とする3か年計画。筆頭株主の日産自動車が完成検査の不正問題で大きく揺らいでいる中、三菱自動車にとっては意欲的な計画といえそうだ。
 

また、同計画期間中に設備投資を60%増の年間1,370億円、売上高比5.5%に引き上げるほか、研究開発費も50%増の1,330億円になり、3年間で計6,000億円以上の投資になるという。
 

これは、世界的に進む「EVシフト」に対応するのはもちろん、そのほかにもAIを使った自動運転技術関連や「つながるクルマ」といったコネクティビティなど、やらなければならないことが満載だからだ。
 

3年間で11モデルを投入へ

エクスパンダ―
新型エクスパンダーの受注台数は、8月のインドネシア国際オートショーでの初披露から2万3,000台を超えたという(2017年10月上旬時点)

ルノー・日産アライアンスの一員として、規模の恩恵を受けながらではあるだろうが、三菱自動車単体でみると、現在の強みはSUVや4WD、そしてEVとPHEV(プラグインハイブリッド)にある。さらに軽自動車は、日産と合弁会社を立ち上げて6年が経過。燃費計測不正問題もあったが、ようやく収束し、販売も上向きつつある。
 

こうしたラインナップは、過去のリコール問題などから存続の危機に直面し、資源の選択と集中を行ってきた結果でもあるだろう。今回の投資拡大により、SUV・4WD車やアセアン地域などで人気のピックアップトラックのラインアップをさらに強化するとしている。
 

エクリプスクロス
東京モーターショーで日本仕様が初めて披露される新型エクリプスクロス(写真は欧州仕様)。日本向けは、当面ガソリンエンジンのみになるが、アウトランダー(PHEV)とプラットフォームを共有化していることからも、PHEVの追加設定が期待される

具体的には、新型エクスパンダーと東京モーターショーでも披露される新型エクリプスクロスなど11モデルを投入。これは、アセアン地域やオセアニア、米国、中国、そして日本での販売拡大と並行して推進するそうだ。
 

軽自動車EVは、アイミーブの後継モデルか!?

さらに、2020年以降は、軽自動車EV(アイミーブの後継か?)を含めて主力モデルに電動化パワートレインを用意する計画としている。
 

一般的に電動化車両とは、ピュアEVだけでなく、PHEV(プラグインハイブリッド)、ハイブリッド(マイルド/フルハイブリッド)が含まれているが、三菱自動車はピュアEVやPHEVを軸に、ガソリン車も引き続き販売していくはずだ。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?