BFグッドリッチが日本市場にトラック用タイヤを導入する狙いとは?

アメリカを代表するタイヤブランドのひとつであるBFGoodrich(BFグッドリッチ)。輸入元の日本ミシュランタイヤは、すでにミシュランブランドでトラック用タイヤを導入しているが、BFグッドリッチも日本市場に参入する。背景にあるのは何だろうか?

アメリカを代表するタイヤブランド「BFGoodrich」

BFグッドリッチ
BFグッドリッチのトラック用タイヤとして日本にまず導入されるのは、全4パターン

 

アメリカを代表するタイヤブランドのひとつであるBFGoodrich(BFグッドリッチ)は、フランスのミシュランタイヤの傘下にあり、アメリカだけでなく世界中でオフロード用タイヤを中心に高い支持を集めている。輸入元の日本ミシュランタイヤは、すでにミシュランブランドでトラック用タイヤを導入しているが、BFグッドリッチでも日本市場に参入する。背景にあるのは何だろうか?
 

20年目にして初の日本市場参入

ミシュランタイヤ、BFグッドリッチ(乗用車用タイヤ)を日本に投入している日本ミシュランタイヤは、2017年9月1日にトラック、トレーラー用タイヤを発売する。ミシュラン傘下になり、20年目にして初の日本市場投入になる。
 

1870年創業のBFグッドリッチは、1896年にアメリカで初めて自動車用空気入りタイヤを発売。1927年のチャールズ・リンドバーグによる大西洋単独無着陸飛行の「スピリット・オブ・セントルイス」にもBFグッドリッチのタイヤが装着され、1981年のスペースシャトル「コロンビア号」のタイヤとしてもアメリカ中にその名を知らしめた。得意とするオフロードタイヤだけでなく、オンロードタイヤでもモータースポーツシーンで輝かしい戦績を残しているのはクルマ好き、レース好きなら周知のとおり。
 

建設ラッシュでトラック用タイヤのニーズが急上昇

ニーズ
昨今の運送業界はドライバー不足や働き方改革、2020年の東京オリンピックなどに向けて新たな需要が生じていることから新規ブランドとして本格投入される

 

ミシュランに加えて、BFグッドリッチを日本に導入するのは、2020年の東京五輪やリニア新幹線など、建設ラッシュなど業界全体の新たな需要が生じていることで、こうしたニーズに応えるべく、BFグッドリッチブランドのトラック用タイヤを新規ブランドとして日本に本格的に投入するという決断をしたそう。
 

なお、日本よりもいち早く2016年にアジアやオセアニアにBFグッドリッチ製のトラック、トレーラー用タイヤを投入して以来、タイやインドネシアなどのアジア各国、オーストラリアなどのオセアニアで高い支持を集めているそうだ。日本への本格投入も、タイヤの需要期(春と秋)のうち、まずは秋に間に合わせるべく「いま出すべきだろう」と判断したという。
 

ミシュランよりもイニシャルコストを抑制できる

価格
トラック用タイヤの「ルートコントロールS 11R22.5」、「クロスコントロールS 11R22.5」は2017年9月1日発売。2017年11月発売のトレーラー用タイヤは「ルートコントロールT 265/70R19.5」、「ルートコントロールT 385/65R22.5」。価格はオープンプライス

 

なお、ミシュランタイヤのトラック用タイヤは、超ロングライフが特徴で、長い目で見るとランニングコストの削減が可能としている。そのぶん価格は高く、イニシャルコストを抑えたいニーズをキャッチできてこなかった面もあったようだ。
 

BFグッドリッチのトラック用タイヤは、普通のライフ(寿命)とすることで、イニシャルコストを抑制。ユーザーの選択肢を増やすことで、トラック用タイヤにおけるミシュラン(が持っている)のシェアの10%くらいまでBFグッドリッチを引き上げたいとしている。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    韓国の戒厳令、尹大統領はなぜ突然「乱心」したのか。野党だけではない、北朝鮮とアメリカからの影響

  • ヒナタカの雑食系映画論

    独断と偏見で「2024年のホラー映画ランキング」を作成してみた。年末に映画館で見るならぜひ第3位を

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    「あれは全て私がやりました!」 わが社の“承認欲求モンスター”をどう扱うべきか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅