米海軍基地に入れる貴重な機会!26日によこすかスプリングフェスタ

3月26日(日)、米海軍横須賀基地で、「日米親善よこすかスプリングフェスタ 2017」が開催される。同フェスタは、今年で24回目を迎える、"基地の街"横須賀らしいイベントだ。当日は、普段は入ることができない基地の一部が一般開放され、アメリカの雰囲気を味わえる。

基地の街・横須賀らしい春のイベントが26日開催

3月26日(日)、米海軍横須賀基地で、「日米親善よこすかスプリングフェスタ 2017」が開催される。同フェスタは、今年で24回目を迎える、"基地の街"横須賀らしいイベントだ。

 

日本でありながらそこはアメリカという非日常的な体験のできる米海軍横須賀基地の一部が一般開放され、アメリカの雰囲気を味わえるということもあり、毎年、入場ゲートには長蛇の行列ができる。特に午前中は混雑が予想され、基地入場までに時間がかかる場合がある。

 

日米親善よこすかスプリングフェスタ 2017
日米親善よこすかスプリングフェスタ 2017

 

日本でありながら“アメリカ”を体験できる

イベント当日は、アメリカン屋台で、ホットドックやピザ、ナチョス、スペアリブなどが販売されるほか、第7艦隊音楽隊によるパフォーマンス、野外ステージイベントなど様々なプログラムが楽しめる。

 

開催時刻は、9:00~16:00で、三笠公園内ゲートが出入口となる。入場時に国籍確認のため、パスポート等身分証明書の提示を求められる場合がある。なお、荒天等の場合は中止となるが、開催有無の確認は当日7:00以降に横須賀市コールセンターで受け付ける(046-822-2500)。

 

ちなみに、横須賀市観光協会によれば、スプリングフェスタのほか、米軍基地に入ることができるイベントとしては、開国花火大会に合わせて開催する「ネイビーフレンドシップデー」(8月)、「よこすかみこしパレード」(10月)があるという。ただし、基地の開放は、政治情勢等により、予定変更になる場合もある。

 

<DATA>
■日米親善よこすかスプリングフェスタ 2017
主催:(一社)横須賀市観光協会
問い合わせ先:046-822-8301(スカナビi 横須賀観光インフォメーション)
イベントの詳細:横須賀観光情報「ここはヨコスカ」

 

【関連記事】

東京湾の無人島『猿島』探検! そこはラピュタの世界

海軍・海自・砲台カレー!? "カレーの街"横須賀を散歩

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選