
All About ニュース編集部では、2025年8月7〜8日の期間、全国20〜60代の男女250人を対象に、「森林浴スポット」に関するアンケートを実施しました。
その中から、好き&行ってみたい「東京都の森林浴スポット」ランキングの結果をご紹介します。
>10位までの全ランキング結果を見る
2位:明治神宮の森/40票
東京・原宿に位置する明治神宮の森は、都会の喧騒を忘れさせる豊かな緑に包まれた癒やしの空間です。広大な敷地内には樹齢100年以上の木々が立ち並び、四季折々の自然を楽しめます。参道を歩くと鳥のさえずりが響き、心身ともにリフレッシュできるのが魅力です。
回答者からは「近場で森林気分を味わえるので好きです。とくに、朝がいいです」(50代男性/東京都)、「都会の中にある緑が印象的だから」(60代女性/茨城県)、「明治神宮は都会の森!マイナスイオンを感じられるから」(40代女性/兵庫県)といった声が集まりました。
1位:高尾山/116票
東京都八王子市にある高尾山は、都心から電車でおよそ1時間とアクセスも便利。春は桜、秋は紅葉と、季節ごとに美しい景色が広がり、山頂からは富士山を望むこともできます。登山コースはバリエーション豊富で、ケーブルカーやリフトも完備。初心者から本格派まで、幅広い層が楽しめます。
回答者からは「ゆっくりハイキングをしながら森林浴をしたい」(30代女性/神奈川県)、「登山を楽しみつつ、森林浴ができるのでリフレッシュできそうだから」(40代女性/愛媛県)、「都心から少し離れられる感じがいいが、アクセスはいいので日帰りで十分訪問できる。」(30代女性/千葉県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。