SwitchBot「温湿度計」が今だけ25%オフ!

幅広いカテゴリの商品が特別価格で購入できるAmazonのタイムセール。本日8月8日はSwitchBotの「温湿度計」がセール価格で登場しています。詳しく紹介していきましょう。(サムネイル画像出典:Amazon)

SwitchBotの「温湿度計」
SwitchBotの「温湿度計」(画像出典:Amazon)
Amazonで毎日実施されるタイムセール。幅広いカテゴリの商品が特別価格で購入できます。8月8日はSwitchBotの「温湿度計」がセール価格で登場。そのほかの人気商品と併せて、詳しく紹介していきます。
Amazonで価格を見る
※以下のセール情報は2025年8月8日15時30分現在のものです。値段の変更、売り切れの場合もあります。

SwitchBotの「温湿度計」が25%オフで登場!

【熱中症対策】SwitchBot スマートリモコン ハブ3 赤外線家電を管理 Alexa - 2.4インチモニター付き スイッチボット 学習リモコン 温湿度計機能付き 光センサー付き リモートボタン スケジュール シーンで家電一括操作 遠隔操作 節電·省エネ Google Home IFTTT Siri SmartThingsに対応 Hub3
【熱中症対策】SwitchBot スマートリモコン ハブ3 赤外線家電を管理 Alexa - 2.4インチモニター付き スイッチボット 学習リモコン 温湿度計機能付き 光センサー付き リモートボタン スケジュール シーンで家電一括操作 遠隔操作 節電·省エネ Google Home IFTTT Siri SmartThingsに対応 Hub3
SwitchBotの温湿度計「W7202100」は現在25%オフの特別価格・税込1万2800円で購入することが可能です。

この商品のおすすめポイントは?

画像出典:Amazon
画像出典:Amazon
温湿度・光センサーを搭載し、2.4インチディスプレイで室内環境をリアルタイム表示。赤外線家電やSwitchBot製品をまとめて管理できるスマートハブです。Matter対応でApple HomeKitやAlexa、Google Homeとも連携でき、将来のスマートホーム拡張にも安心!

直感的な「Dial Master」操作でエアコン温度は1℃単位、照明は10%刻みで細かく調整可能。温湿度・照度・人感センサー内蔵により、環境変化に応じた自動制御や通知も可能です。さらに4つのシーンボタンを使えば、スマホを開かずに一発操作ができるのも魅力。Fire TVなど幅広い機器にも対応し、これ1台で家電操作の中心になります。

ユーザーからは「初心者でもセットアップが簡単」「この価格でこの多機能はお得」という声があがっています。使い勝手の良さが光る一台をお求めの人は、購入を検討してみてもよいかもしれません。

【あわせて買いたい】SwitchBotの人気商品5選

SwitchBot「‎W3800510」

SwitchBot「W0202200」

SwitchBot「‎W5600003」

SwitchBot「‎W5600003」

SwitchBot「S1」

 

「プライム会員」なら便利でお得な特典が全部使い放題!

Amazonプライムは、月額600円(税込)または年間5900円(税込)で、多彩な特典を提供する会員制プログラムです。

Amazonプライム会員になると、以下のようなさまざまなサービスを利用できるようになります。
・無料配送
・動画配信サービスの「Prime Video」
・音楽配信サービスの「Amazon Music Prime」
・写真やビデオを保存できるオンラインストレージサービスの「Amazon Photos」
・Kindle本を追加料金なしで読み放題の「Prime Reading」
・会員限定先行タイムセール
・一部の対象商品が通常価格よりも割引されるAmazon Prime限定価格
・生鮮食品から日用品まで配送してくれる「Amazonネットスーパー」

また、同居の家族2人まで特典を共有できる「家族会員」制度もあります。Amazonプライムに登録して、お得にお買い物を楽しみましょう。
Amazonプライム 30日間の無料体験を始める
※掲載されている情報は記事公開時のものです。あらかじめご了承ください。
また、記事中の商品を購入すると、売上の一部がオールアバウトに還元されることがあります。

この記事の筆者:古田 祐三
オールアバウトに入社後、家電領域のコンテンツ制作に一貫して携わる。その後、All About ニュースチームのメンバーに加入し、現在はお買いもの情報や旅行など幅広いジャンルを担当。東京都出身。毎年フジロックフェスティバルに参加する音楽好きで、アウトドアやオーディオにも強い関心を持つ。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ベスト・キッド:レジェンズ』がほぼ『トップガン マーヴェリック』だった理由。見る前に知りたい3つのこと

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    スウォッチ「つり目」広告は他人事? スイス在住の日本人「細目のスマイリーを描かれたことも」

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】