「夏に行きたい広島県の穴場秘境」ランキング! 2位「帝釈峡」、1位は?【2025年調査】

All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「夏に行きたい中国・四国地方の穴場秘境」に関するアンケートの調査結果から、「広島県の穴場秘境」ランキングを発表! 2位「帝釈峡」を抑えた1位は?

「夏に行きたい広島県の穴場秘境」ランキング
「夏に行きたい広島県の穴場秘境」ランキング
All About ニュース編集部では、2025年7月22〜25日の期間、全国10〜60代の男女250人を対象に、「夏に行きたい中国・四国地方の穴場秘境」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「夏に行きたい広島県の穴場秘境」ランキングの結果をご紹介します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:帝釈峡/40票

広島県東部に位置する帝釈峡は、石灰岩が織りなす渓谷美と神龍湖の静けさが魅力の自然景勝地。夏には新緑と清流が涼を誘い、カヌーやハイキングなども楽しめるスポットです。

回答者からは「巨大岩の下をくぐれるようなので、くぐってみたい」(30代女性/大分県)、「迫力満点の景色を楽しみたい」(40代女性/岐阜県)、「ボートクルーズがあり楽しそうだから」(20代女性/岡山県)といった声が集まりました。

1位:三段峡/76票

西中国山地国定公園に位置する三段峡は、清流と滝、断崖が連続する約16kmの大峡谷。遊歩道や渡し舟を通して壮大な渓谷美を堪能できる、まさに「秘境」と呼ぶにふさわしい自然の宝庫です。

回答者からは「美しい川に、流れる綺麗な三段峡はまさに絶景だから」(20代男性/京都府)、「深い谷と川が織りなす風景が美しい」(20代女性/鹿児島県)、「滝と渓流と断崖が織りなす自然美が圧倒的」(30代女性/秋田県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ
7位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ベスト・キッド:レジェンズ』がほぼ『トップガン マーヴェリック』だった理由。見る前に知りたい3つのこと

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    スウォッチ「つり目」広告は他人事? スイス在住の日本人「細目のスマイリーを描かれたことも」

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】