夏に行きたい「青森県の絶景ドライブスポット」ランキング! 2位「岩木山スカイライン」、圧倒的1位は?

All About ニュース編集部は2025年7月23〜25日に、全国10〜60代の男女250人を対象に「夏に行きたい青森県の絶景ドライブスポット」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、夏に人気の「絶景ドライブスポット」ランキングをご紹介!2位は「岩木山スカイライン」、では1位は?

夏に行きたい「青森県の絶景ドライブスポット」ランキング
夏に行きたい「青森県の絶景ドライブスポット」ランキング
夏のおでかけ先として、景色を楽しめる「ドライブスポット」は根強い人気を集めています。特に自然の魅力あふれる地域では、暑さを忘れるような涼しさと絶景が待っていることもあるでしょう。

All About ニュース編集部では、全国10〜60代の男女250人を対象に、「夏に行きたい青森県の絶景ドライブスポット」についてアンケートを実施。その結果をランキング形式で紹介します!

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:岩木山スカイライン(弘前市)/38票

2位は「岩木山スカイライン(弘前市)」でした。標高約1,200mまで登る山岳道路からの雄大な景色が魅力とされ、自然の美しさを満喫できるスポットとして多くの回答者から選ばれています。69のカーブが連なる道の変化や涼しさ、展望の良さが評価されているようです。

回答者からは「絶景で有名なスポットだから行ってみたい」(20代男性/埼玉県)、「八合目まで車で登れ、絶景が楽しめるから」(30代女性/埼玉県)、「10㎞の距離に69ものカーブがあるというのはドライブとして楽しそうですし、周りが自然に囲まれた場所なので森林浴も併せて堪能できると感じました。終着点には駐車場が設けられていますし、駐車場から見る景色がとても美しいと思いますので一度見に行ってみたいです」(30代男性/福岡県)などのコメントが寄せられていました。

1位:十和田湖・奥入瀬渓流ドライブ(十和田市〜焼山)/103票

1位は「十和田湖・奥入瀬渓流ドライブ(十和田市〜焼山)」でした。自然の美しさと清涼感を楽しめるルートとして高い評価を集めており、湖や渓流の景観が多くの人々を惹きつけています。緑あふれる渓流沿いや十和田湖の湖畔を巡る道は、夏の避暑地としても人気を集めているようです。

回答者からは「新緑や滝が美しく、涼を感じながら走れる絶好のドライブコースだから」(20代女性/東京都)、「自然を感じられそうなドライブルートで良いから」(30代男性/北海道)、「清流と緑が織りなす奥入瀬渓流は夏にピッタリ。涼しくてマイナスイオン感じまくり。十和田湖の静寂さと渓流の躍動感のギャップもいいし、ドライブの合間に散策も楽しめる」(30代女性/秋田県)などのコメントが寄せられていました。

※回答コメントは原文ママです

この記事の筆者:田中 寛大
一橋大学大学院社会学研究科修了後、国の所管法人に入職。地方公共団体の情報化支援や広報を担当。2019年に株式会社アマノートを設立し、現在はWebメディアや選書サービスの運営、SEO業務に従事。年間3,000本以上のコンテンツ制作に携わる。
次ページ
8位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    バカリズム脚本の映画『ベートーヴェン捏造』を見る前に知りたい5つのこと。日本人でも違和感がないワケ

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    ハリポタファン大集合! 西武鉄道で行く「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベントの模様をリポート

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    暑すぎて「北向き」物件が注目される日本、同じく酷暑でもヨーロッパで「南向き」が好まれるワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も