夏に行きたい「茨城県のプール」ランキング! 2位「H-NACヒューナックアクアパーク水郷」、1位は?

All About ニュース編集部は「夏に行きたいプール(関東地方)」に関するアンケート調査を実施。「好き&夏に行きたい茨城県のプール」ランキングで1位に選ばれたのは?

好き&夏に行きたい「茨城のプール」ランキング
好き&夏に行きたい「茨城県のプール」ランキング

スライダーに流れるプール、温水施設まで、茨城県は遊びと安心が両立したスポットが充実。家族や友達と全力で楽しめ、最高のリフレッシュになります。

All About ニュース編集部は7月7日、全国20~70代の男女250人を対象に「夏に行きたいプール(関東地方)」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「好き&夏に行きたい茨城県のプール」ランキングを紹介します!

>17位までの全ランキング結果を見る

2位:H-NACヒューナックアクアパーク水郷(水郷プール)(土浦市)/47票

2位にランクインしたのは、「H-NACヒューナックアクアパーク水郷(水郷プール)」です。霞ヶ浦総合公園内にあるウォーターレクリエーション施設。

計5レーンあるウォータースライダーや水深1m、1周270mの流れるプールなど、大人から子どもまで安心して遊べます。ちびっこプールではバケツから100リットルの水が頭上に降り注ぐなど、ダイナミックさが魅力です。

回答者からは「周辺環境が良さそうで、ゆっくり過ごせそう」(40代女性/神奈川県)、「広い屋外プールで、流れるプールやスライダーなど遊び場が充実で、家族連れや友達同士で楽しめるから」(40代男性/静岡県)、「ウォータースライダーや子供向けのプールもあって楽しめそうです」(30代女性/埼玉県)といったコメントが寄せられています。

1位:たつのこアリーナ 屋内プール・屋外プール(龍ケ崎市)/53票

1位にランクインしたのは、「たつのこアリーナ 屋内プール・屋外プール」です。メインアリーナや武道場、多目的室などを完備した龍ケ崎市総合体育館に併設されています。

屋内プールは8本のコースが並ぶ25mプールがメイン。ガラス張りで開放感があり、温水なので一年中天候に左右されず楽しめます。屋外プールは夏期シーズンのみ流水プールが利用でき、ウォータースライダーが人気です。

回答コメントでは「屋内も屋外もあるので、天候を気にせず行けるからです」(50代女性/埼玉県)、「屋内プールもあるということで、日焼けも気にせず遊べるかと思ったからです」(20代女性/福岡県)、「屋内でも屋外でもプールを楽しめて開放感があるからです」(20代男性/東京都)などの声が集まりました。

※回答コメントは原文ママです
 
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
次ページ
17位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    バカリズム脚本の映画『ベートーヴェン捏造』を見る前に知りたい5つのこと。日本人でも違和感がないワケ

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    ハリポタファン大集合! 西武鉄道で行く「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベントの模様をリポート

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    暑すぎて「北向き」物件が注目される日本、同じく酷暑でもヨーロッパで「南向き」が好まれるワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も