「憧れる」MBTIのタイプランキング! 2位「ENFJ(主人公)」を抑えた1位は?

全国の男女300人に聞いた、「憧れる」MBTIのタイプランキング! All About ニュース編集部が実施したアンケート調査結果から、2位は「ENFJ(主人公)」。では、1位は?

「憧れる」MBTIのタイプランキング
「憧れる」MBTIのタイプランキング

MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)は、スイスの心理学者カール・ユングの性格理論に基づいて開発された性格診断ツールであり、個人の性格を16のタイプに分類することで、自己理解や他者理解の促進に役立てられています。

All About ニュース編集部は7月3〜4日の期間、全国10〜70代の男女300人を対象に「MBTI(性格タイプ分類)」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「憧れる」MBTIのタイプランキングを紹介します!

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:ENFJ(主人公)/65票

2位は、「ENFJ(主人公)」でした。カリスマ性がありポジティブで、さまざまな領域で人々によい影響をもたらすよう努めて鼓舞するリーダー的存在。アメリカの元大統領、バラク・オバマや史上最年少でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユサフザイなど、周囲を魅了し影響をもたらす人物にENFJが多いとされています。

「誰にでも平等に接することができる」「どんな人にも誠実に対応している」など、社交的なだけでなく、平等さや公平さ、誠実さなどに憧れる人が多いようです。

回答者からは、「心から優しく、自分よりも他人を優先するような純粋でピュアなイメージが強いから」(20代男性/兵庫県)、「カリスマ性とリーダー気質が備わっているということに憧れる。主人公という名前すらかっこいい」(20代女性/愛知県)、「主役的で、グループの中心のような人物になりたいから」(20代男性/兵庫県)、「モブの自分では絶対になれない役柄だから」(40代女性/神奈川県)などの声がありました。

1位:ESFP(エンターテイナー)/87票

1位は、ESFP(エンターテイナー)でした。社交的でコミュニケーション能力が高く、周囲を楽しませることに長けている、情熱的なタイプ。エルトン・ジョンやマリリン・モンロー、アデルなど、俳優やシンガーソングライターとして活躍する人にESFPが多いとされています。

「周りを明るくする」「みんなを楽しませることができる」など、社交的で目を引く存在感の強さに憧れを抱く人が多いようです。

回答者からは、「見ていてキラキラしていて、こっちまでうれしい感情になれるからです」(30代男性/大阪府)、「幸福貢献度の高い社会的役職」(40代男性/沖縄県)、「明るく自由で前向き、外向型でなおかつ感覚を大事にしていて良いなあ…と思います」(40代男性/大阪府)、「外向的な性格に憧れがあるし、結局そういう人はなんだかんだ人に好かれるから」(30代女性/東京都)などのコメントが寄せられました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『ひゃくえむ。』を見る前に知りたい3つのこと。アニメの前に「実写で撮影した」理由は

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    ハリポタファン大集合! 西武鉄道で行く「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベントの模様をリポート

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    SNSで話題になった駐妻ポスト、手土産を用意した「贈り主のセンス」に意見したのはなぜ?

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も