
All About ニュース編集部では、2025年7月3〜9日の期間、全国10〜60代の男女163人を対象に、「関西の公立進学校に関するアンケート」を実施しました。
その中から、「入学したら自慢できそうな滋賀の公立進学校」ランキングの結果をご紹介します。
>6位までの全ランキング結果を見る
2位:彦根東高等学校/26票
彦根東高等学校は、県内でも屈指の進学実績を誇る伝統校。文理ともに国公立大学や難関私大への合格者を多く輩出し、生徒たちの学びへの意欲が校内に満ちています。地域との連携も盛んで、文化祭や部活動では地元の支援や参加も多いです。
回答者からは「偏差値がたかく、進学率が高いから」(20代女性/大阪府)、「滋賀の名門校というイメージがあるから」(30代女性/大阪府)、「滋賀県湖東地域を代表する歴史ある進学校です」(20代女性/大阪府)といった声が集まりました。
1位:膳所高等学校/85票
膳所高等学校は、琵琶湖を望む恵まれた環境のもと、安定した進学実績と落ち着いた校風を併せ持つ進学校です。少人数制を生かしたきめ細やかな指導で、生徒は一人ひとりの目標をしっかりとサポートしています。勉学だけでなく、部活動や校外学習にも力を入れ、豊かな人間性を育む場として支持されています。
回答者からは「滋賀県だけでなく、全国でも有名な高校だから」(30代女性/兵庫県)、「膳所高等学校は滋賀県内でも屈指の進学校」(40代女性/滋賀県)、「私立を加えたとしても、滋賀県では進学実績でほぼトップと言えるから」(40代男性/兵庫県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。