【Amazon売れ筋ランキング】人気の「センター試験対策参考書」ランキング! 2位は学研プラス「船口のゼロから読み解く最強の現代文」、1位は?

Amazonで人気を集めている「センター試験対策参考書」を紹介します。学研プラス「船口のゼロから読み解く最強の現代文」を抑えて1位に輝いたのは?(サムネイル画像出典:Amazon)

本記事では、Amazonにおける「センター試験対策参考書」の売れ筋ランキングを紹介していきます(※ランキングは2025年7月5日13時時点のもの)。

>5位までの全ランキング結果を見る

2位:学研プラス「船口のゼロから読み解く最強の現代文」

船口のゼロから読み解く最強の現代文 (大学受験Nシリーズ)
船口のゼロから読み解く最強の現代文 (大学受験Nシリーズ)
2位は、学研プラス「船口のゼロから読み解く最強の現代文」でした。

難関大受験生に支持されている“船口メソッド”を、現代文が苦手な人向けに再構成。基礎から実戦レベルまで段階的に進めるステップアップ型で、確実に実力が伸びていくのを実感できます。文章の構造やキーワード整理は図解で理解しやすく、記述・選択式の両方に対応しているので、共通テストや私大・国公立すべてに対応可能です。

1位:ダイヤモンド社「成績アップは『国語』で決まる! 偏差値45からの東大合格『完全独学★勉強法』」

成績アップは「国語」で決まる! 偏差値45からの東大合格「完全独学★勉強法」
成績アップは「国語」で決まる! 偏差値45からの東大合格「完全独学★勉強法」
1位は、ダイヤモンド社「成績アップは『国語』で決まる! 偏差値45からの東大合格『完全独学★勉強法』」でした。

「国語力=すべての教科の土台」という考え方からスタートし、成績最下位から東大合格までの勉強記録をベースに、再現性の高い勉強法を丁寧に紹介。参考書の選び方や使い方もわかりやすく、学習の軸をつくりたい中高生にぴったりです。テンポのよい語り口で読みやすく、自然とやる気もアップします。

※掲載されている情報は記事公開時のものです。あらかじめご了承ください。
また、記事中の商品を購入すると、売上の一部がオールアバウトに還元されることがあります
次ページ
5位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『8番出口』を見る前に知ってほしい8つのこと。二宮和也が「無個性」を演じる説得力とは

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    スウォッチ「つり目」広告は他人事? スイス在住の日本人「細目のスマイリーを描かれたことも」

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】