「かわいい」と思う中部地方の図柄入りナンバープレートランキング! 2位「豊田(グランパスくんファミリー)」、1位は?

All About ニュース編集部は「かわいいと思う中部地方の図柄入りナンバープレート」に関するアンケート調査を実施しました。「かわいい」と思う中部地方の図柄入りナンバープレートランキングの2位は「豊田(グランパスくんファミリー)」、1位は?

車を見かけるとき、ナンバープレートのデザインから「かわいい」と感じることはありませんか。地域ごとに特色がある図柄入りナンバープレートは、その地域の魅力や特色を表現しており、見ているだけでさまざまな印象を与えてくれます。

All About ニュース編集部は、全国20~60代の男女209人を対象に「かわいいと思う中部地方の図柄入りナンバープレート」についてアンケート調査を実施。その結果をランキング形式でご紹介します!

>6位までの全ランキング結果を見る

2位:豊田(豊田スタジアムとグランパスくんファミリー)/60票

豊田(豊田スタジアムとグランパスくんファミリー)
豊田(豊田スタジアムとグランパスくんファミリー)
2位は「豊田(豊田スタジアムとグランパスくんファミリー)」でした。愛知県豊田市の図柄入りナンバープレートは、地域の象徴である豊田スタジアムと、Jリーグ・名古屋グランパスのマスコットキャラクター「グランパスくん」のファミリーを組み合わせたデザインが特徴です。配色や、グランパスくんの愛らしさが多くの回答者に「かわいい」と評価されており、スポーツと親しみやすさが融合したプレートとして支持されました。

回答者からは「グランパスくんがかわいいから」(30代男性/神奈川県)、「キャラクターが可愛いから」(30代女性/愛知県)、「パステル調の色味もキャラクターも可愛いくて目立つ」(30代女性/大阪府)などのコメントが寄せられていました。

1位:春日井(道風くんとサボテンキャラクター)/107票

春日井(道風くんとサボテンキャラクター)
春日井(道風くんとサボテンキャラクター)
1位は「春日井(道風くんとサボテンキャラクター)」でした。愛知県春日井市の図柄入りナンバープレートは、ご当地キャラクター「道風くん」と、春日井の名物であるサボテンをモチーフにしたキャラクターが描かれたデザインです。地域の特色をかわいらしく表現したその図柄は、「癒やされる」「ゆるキャラが可愛い」といった声が多く、年齢層を問わず幅広い支持を集めました。ご当地ならではの工夫が「かわいい」と感じられたようです。

回答者からは「道風くんがいい感じでかわいい」(60代男性/秋田県)、「サボテンのキャラがゆるそう」(30代男性/大阪府)、「キャラクターが可愛いので良い」(20代女性/愛知県)などのコメントが寄せられていました。

※回答コメントは原文ママです
次ページ
6位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?