「え、やば…」第2子出産の菊地亜美、産後の体重“14kg増”を明かす。「今回は6kgしか落ちてない」

タレントの菊地亜美さんは4月9日、自身のInstagramを更新。第2子出産後の“体重事情”を明かし、話題となっています。(サムネイル画像出典:菊地亜美さん公式Instagramより)

タレントの菊地亜美さんは4月9日、自身のInstagramを更新。第2子出産後の“体重事情”を明かしました。

【写真】産後に体重が14kg増えた菊地亜美

「少しずつでも落ちてくれると良いですね」

菊地さんは「長女出産の時は16kg増 今回の出産は14kg増 でも前回は産後一ヶ月で何もしなくて10kg落ちたのに、今回は6kgしか落ちてない え、やば…」と、産後の体重について告白。後ろ姿のソロショットも公開しています。また「#リアルに一日200歩くらいしか歩いてなかったと思う」「#でもそのおかげでメンタル元気」と、最近の生活や精神状態についても報告。そして「#半年以内に落とせるのか自分」「#もちろん無理はせずゆっくり」「#産後ダイエット」と、これから産後ダイエットを始めることを示唆しました。

ファンからは「直ぐに痩せなくても徐々に落ちていくはずです」「少しずつでも落ちてくれると良いですね」「無理は禁物ですよ」「とりあえずしっかり食べて赤ちゃんに栄養を届けましょう!」などの声が寄せられています。

3月に第2子出産を報告

3月13日の投稿にて「先日、第二子となる女の子を無事出産いたしました」と報告していた菊地さん。その後は、第2子の写真もたびたび投稿しており、29日にはほほ笑ましい親子ショットを公開しています。今後もすてきな投稿を期待したいですね。
 
次ページ
菊地亜美さんの出産報告や親子ショットも見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?