横浜18区で「区名がかっこいい」と思う区ランキング! 2位「青葉区」、1位は?

All About ニュース編集部は2025年3月13~31日にかけて、全国10~60代の男女207人を対象に「横浜18区のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。「横浜18区で区名がかっこいいと思う区」ランキング、2位は「青葉区」、では1位は?

横浜18区で「区名がかっこいい」と思う区ランキング
横浜18区で「区名がかっこいい」と思う区ランキング
街の名前を聞いたとき、「この区名、なんとなくかっこいいな」と感じたことはありませんか? 響きや字面、印象に残るネーミングなどから、「その区名、ちょっとかっこいいよね」と思われることもあるようです。

All About ニュース編集部は、全国10~60代の男女207人を対象に「横浜18区で区名がかっこいいと思う区」についてアンケート調査を実施。その結果をランキング形式でご紹介します!

>7位までの全ランキング結果を見る

2位:青葉区/31票

2位は「青葉区」でした。青葉区は、自然や緑を連想させる「青葉」という言葉が清涼感や品の良さを感じさせ、多くの人がその響きに「洗練されていてかっこいい」という印象を抱いているようです。高級住宅街のイメージや、横浜18区の中でも新しい区名としてのモダンさもあり、名称自体がスタイリッシュで魅力的だと評価されています。

回答者からは「『青葉』の意味も明るく清々しい印象で、ブルーやグリーンの爽やかな色合いを想起させ、かっこいいと思います」(50代女性/埼玉県)、「響きが都会っぽい」(30代女性/東京都)、「青葉という名前に洗練された雰囲気がある」(30代女性/神奈川県)などのコメントが寄せられていました。

1位:神奈川区/32票

1位は「神奈川区」でした。県名と同じ「神奈川」という名称が、そのまま区名として使われていることに特別感や象徴性を感じ、「代表感があってかっこいい」といった評価が多数集まりました。他の区名には見られない、シンプルで堂々とした印象が多くの人に強く響いているようです。

回答者からは「神奈川の歴史を感じる」(30代女性/神奈川県)、「県名が入っているので好きです」(40代男性/神奈川県)、「神奈川県の名前と同じだから」(30代女性/神奈川県)などのコメントが寄せられていました。

※回答コメントは原文ママです
次ページ
7位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?