ナンバープレートで「お金持ち」だと思う中国地方の地名ランキング! 2位「倉敷(岡山県)」、1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~60代の男女208人を対象に「お金持ちだと思うナンバープレートの地名」に関する独自のアンケート調査を実施。ナンバープレートでお金持ちだと思う中国地方の地名で1位に選ばれたのは?

ナンバープレートでお金持ちだと思う中国地方の地名ランキング
ナンバープレートでお金持ちだと思う中国地方の地名ランキング
All About ニュース編集部は3月24~28日、全国10~60代の男女208人を対象に「お金持ちだと思うナンバープレートの地名」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、ナンバープレートでお金持ちだと思う中国地方の地名を紹介します!

>6位までの全ランキング結果を見る

2位:倉敷(岡山県)

2位は「倉敷(岡山県)」でした。倉敷市、笠岡市などを対象に交付されるナンバーです。

400年前に干拓によって陸地となった倉敷は、塩害に強い綿やい草が栽培されたことから繊維産業で発展。日本一の繊維の街として知られていることから、お金持ちの印象を抱く人も多いようです。また、江戸時代から続く美しい街並みは「重要伝統的建造物保存地区」として国の選定を受けています。

回答者からは「歴史的な街並みが残るエリアで、古き良き時代の商人文化が色濃く残り、裕福な家庭が多そうだから」(40代男性/静岡県)、「美観地区のイメージで高級感があるから」(30代男性/大阪府)、「紡績関係のお金持ちがいそうなイメージ」(40代男性/大阪府)などのコメントがありました。

1位:広島(広島県)

1位は「広島(広島県)」でした。広島市・呉市など広島県西部を対象に交付されるナンバーです。

広島市を中心とした経済地域「広島都市圏」は、中国四国地方に置いて最大規模であると言われ、中国地方最大の歓楽街「流川」も擁していることから栄えているという印象を抱く人が多いようです。また、「広島平和記念資料館」をはじめとした世界遺産を目的に訪れる観光客も多く、知名度の高さも影響しているようです。

回答者のコメントを見ると「中国地方では観光でも栄えていそうだから」(30代女性/神奈川県)、「中国地区で一番の都市なので、お金持ちも多いと思うからです」(60代女性/愛知県)、「広島は中国地方最大の経済圏。優良企業も多いため」(50代男性/東京都)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
6位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東急らしくない“斬新カラー”に大変身! 目黒線3000系リニューアル車がデビュー【10月2日~運転開始】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『チェンソーマン レゼ篇』で原作者・藤本タツキが明言した「元ネタ」映画10選を一挙解説

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    「空の絶対権威」には逆らえない!? JALの機長飲酒問題に思う、日本はなぜ「酔い」に甘いのか

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も