ナンバープレートで「お金持ち」だと思う中部地方の地名ランキング! 2位「金沢(石川県)」、1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~60代の男女208人を対象に「お金持ちだと思うナンバープレートの地名」に関する独自のアンケート調査を実施。ナンバープレートでお金持ちだと思う中部地方の地名で1位に選ばれたのは?

ナンバープレートでお金持ちだと思う中部地方の地名ランキング
ナンバープレートでお金持ちだと思う中部地方の地名ランキング
All About ニュース編集部は3月24~28日、全国10~60代の男女208人を対象に「お金持ちだと思うナンバープレートの地名」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、ナンバープレートでお金持ちだと思う中部地方の地名を紹介します!

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:金沢(石川県)

2位は「金沢(石川県)」でした。金沢市、かほく市、河北郡内灘町、津幡町を対象に交付されるナンバーです。

大名庭園とも称される「兼六園」をはじめ、金沢城、寺町寺院群、茶屋街など歴史的で風光明媚な景観を望める金沢。江戸時代の石高に由来する「加賀百万石」のイメージもお金持ちだというイメージに繋がっているかもしれません。

回答者からは「加賀百万石のイメージがあり三大園の一つ兼六園がある金沢ですので如何にもという感じがしました」(50代男性/愛知県)、「金沢はその地方の雰囲気がお金持ちかと思っている。一宮は名前的にお金持ちそうだから、」(30代男性/山口県)、「美術館や高級な和食など、文化や生活水準が高いイメージがある」(20代女性/兵庫県)などのコメントがありました。

1位:名古屋(愛知県)

1位は「名古屋(愛知県)」でした。名古屋市をはじめとした、愛知県尾張地方南部を対象に交付されるナンバーです。

名古屋市は東京や横浜、大阪に次ぐ規模の大都市。都市部の住宅事情を思ったことや、名古屋城のシンボルである金の鯱などの派手なものが好きな人が多いのではという印象が選ばれた理由のようです。

回答者のコメントを見ると「大きな都市で実際に千種の当たりの住宅街は大きな家が多いです」(50代男性/愛知県)、「何となくおしゃれな都市というイメージがあり、お金持ちなのかなと思いました」(20代女性/東京都)、「何事にも派手好きだから」(60代女性/岐阜県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
8位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東急らしくない“斬新カラー”に大変身! 目黒線3000系リニューアル車がデビュー【10月2日~運転開始】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『チェンソーマン レゼ篇』で原作者・藤本タツキが明言した「元ネタ」映画10選を一挙解説

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    「空の絶対権威」には逆らえない!? JALの機長飲酒問題に思う、日本はなぜ「酔い」に甘いのか

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も