京都で人気の「桜の名所」ランキング! 「清水寺」を抑えた1位は?

全国250人を対象に実施した「桜の名所」に関するアンケート調査結果から、京都で人気の「桜の名所」ランキングを発表! 2位「清水寺」を抑えた1位は?

京都で人気の「桜の名所」ランキング
京都で人気の「桜の名所」ランキング
All About ニュース編集部は3月31日〜4月1日の期間で、全国10〜70代の男女250人を対象に「桜の名所」についてのアンケート調査を実施しました。今回はその中から、京都で人気の「桜の名所」ランキングを発表します。

>9位までのランキング結果を見る

2位:清水寺(京都市東山区)/49票

2位は、世界遺産に認定されている、京都屈指の観光名所「清水寺」。境内には、ソメイヨシノや山桜など約1500本の桜が咲き誇り、“清水の舞台”と言われる本堂からは一面の桜と京都市街を見渡せます。桜の満開時期に開催される夜間特別拝観中は、ライトアップされた境内と夜桜の幻想的な光景に包まれます。

回答者からは、「清水寺の境内の桜の美しさは素晴らしいから」(50代男性/埼玉県)、「夜のライトアップがとても綺麗だから」(30代女性/茨城県)、「風流で綺麗な桜が見れるから」(30代女性/石川県)、「桜と寺の組み合わせが魅力的なので」(20代女性/東京都)などの声がありました。

1位:嵐山(京都市右京区)/81票

1位は、「渡月橋」「竹林の道」「大覚寺」など数多くの観光名所が人気の「嵐山」。桂川にかかる渡月橋周辺には約1500本のソメイヨシノやシダレザクラが咲き、世界文化遺産に登録されている「天龍寺」の庭園や桜のトンネルを駆け抜ける嵐電の「夜桜電車」など、桜の絶景スポットが点在しています。

回答者からは、「渡月橋から見る桜並木や、嵐山公園の桜は絶景だからです」(40代男性/宮城県)、「写真映えする美しい景色が広がる」(40代女性/福島県)、「山肌にピンクの桜が映えるから」(20代男性/京都府)、「とても風情があり、趣が感じられるから」(30代女性/大阪府)などのコメントが寄せられました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
9位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート