デートの割り勘は嫌? 婚活ポストに賛否。西村ゆか氏「人の金を自分の物だと勘違いしない方がいい」

とある婚活アカウントがX上で公開したエピソードがネットで話題を集めています。(サムネイル画像出典:西村ゆかさん公式Xより)

とある婚活アカウントがX(旧Twitter)上で彼氏に“おごってほしい”と主張。著名人も反応するなど、大きな注目を集めています。

おごりおごられ論争に西村ゆか氏言及

「なんで彼氏彼女の関係だと彼氏が奢るんだ?」

投稿主が彼氏と電話した際のことです。「デートのとき毎回割り勘はちょっと嫌かも」と伝えたところ、「毎回奢りだとかなりキツい」と言われ、「2人の将来のためにも貯金したい」から「我慢して欲しい」と要望されたようです。加えて「記念日や特別な日は絶対奢る」と宣言も。投稿主は、「将来のためって言われたの嬉しくて」「優しい」と感激したとのこと。

しかし、このエピソードがネット上では賛否両論を呼ぶ事態に。「なんで彼氏彼女の関係だと彼氏が奢るんだ?」「なんで奢られるのが当たり前だと思ってるんだ?!自分のぶんくらい自分で払えよ」「相手から奢ってあげるって言われたら厚意に甘えて良いと思うけど、それを毎回当たり前だと思うのはあまりよろしくないのでは?」「なんで男が奢る風潮があるのか意味がわからない」「割り勘が嫌な気持ちが分からない…」と割り勘が当然と思っている投稿主に対して、厳しい声が多く上がっています。

一部では、「えぐ、絶対やめた方がいい。モラ気質もう見えてる。割り勘が良い悪いはどうでもよくて、相手からの『嫌かも』を『俺はこう思う』『君の(2人の)ためを思って』って返すのマズい」と、彼氏の返答の仕方に対する厳しい声も。

ひろゆきさんの妻も反応

今回の賛否両論ポストには、実業家・ひろゆき(西村博之)さんの妻でWebディレクターの西村ゆかさんも反応。「年収も資産も一生越えられなさそうな人と20年以上付き合ってるけど、おごりが当然とか思ったことないし、出してくれたらありがとうしかないし、私が奢る時も割り勘もある。人の金を自分の物だと勘違いしない方がいい」と、意見を寄せました。
 
画像出典:西村ゆか氏公式X(@uekky)
画像出典:西村ゆか氏公式X(@uekky
 
転んで起きて 毒親 夫婦 お金 仕事 夢 の答え
転んで起きて 毒親 夫婦 お金 仕事 夢 の答え
次ページ
西村ゆか氏のポストを見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート