YouTuberグループ・東海オンエアのてつやさんが3月30日、自身のX(旧Twitter)で投稿を更新。29日に同グループのYouTubeチャンネルで公開した動画について、言及しました。
「配慮に欠けていたよ東海も視聴者も」
発端となった動画は、ギャル霊媒師として知られる飯塚唯さんをゲストに迎え、メンバーそれぞれの前世を占ってもらうという内容。動画後半では、前世の自身になりきったコントも披露しています。動画のコメントでは「普通におもしろい動画」「意外とおもろい脚本になっててすごい」などの声や、「特にりょうが嘲笑してんのが目に余る」「メンバーもメンバーじゃないの?」「今回の動画は全体的に配慮に欠けていたよ東海も視聴者も」「呼んだゲストの行いに対してニヤニヤしてんの不謹慎すぎて引く」といった声などで、荒れ気味でした。
この動画のコメント欄に対して、てつやさんはXで「わざわざ来てくださったゲストの方への敬意を欠いた内容があまりにも多いように感じました」とつづり、続けてスピリチュアル系は「いやほんまかいな」と思うことはあるとした上で、「自分の考えを他人に押し付け、自分と違う考え方の人を強い言葉で否定する行為は人として間違っていると思うし、それを平気でしてしまう人間の方がよほど視野が狭く客観視のできていない怖い考え方だと思います」と意見を述べました。
「もっと適当に楽しんで」
また、「正しい正しくないの前に、人が人を傷つけていい理由なんてありません」とも発信。「自分の意見や感覚が正しい!と思い込むのは自由ですが、それを押し付けて相手の気持ちを踏み躙(にじ)っている時点ですでに誰よりも間違っていることを自覚して」「コメント欄で何かを否定するなとは言いません。ただ動画を楽しむ心を忘れて、何かを否定する快感に浸る場にしてほしくないだけ」「もっと適当に楽しんでください。ネタ動画なんで」ともつづっています。
投稿のコメント欄では、「てつやが書くの初めて」「ついていきたくなるリーダーの姿」「素直に見ていて面白かった」などの肯定的な意見の反面、「ゆめまるのふざけ方やりょうの声出さないように爆笑してるのとかはいいのか?」「メンバーの無礼な態度はネタやん笑で済ませてカットもせず散々ゲストを笑いものにしてきたのに…?」「他責だよなぁ」「りょうゆめがゲストに敬意が無いのが観てて不快だった」「1番身内に甘くて外部に厳しいのっててつや自身なんじゃない?」と賛否それぞれの声が上がり、波紋を広げています。
てつやさん、前世は「死産」。その理由にも物議
さらに動画で飯塚さんがてつやさんは前世を“見た”ところ死産だったそうで、その理由を前前世から探るというシーンもありました。そこで、前世が死産だった理由は、子どもを使役するイタリアのマフィアだったと告げられ、その清算として前世は死産だったと飯塚さんから語られるくだりも。「前前世の罪、死産で相殺できてますは結構激ヤバ発言じゃない?」「前前世悪すぎたから死産ってのは笑えなかった」などの声のほか、「死産の原因=悪いことをしたからという話になり、まるで我が子も前世で悪いことをしたと言われた気持ちになりました」と、実際に死産を経験した人のコメントも見受けられました。