横浜のおすすめイベント【2025年4月】桜ライトアップやガーデンイベントなど季節の花を楽しもう

2025年4月に横浜市内で行われる「花」にまつわるイベントを紹介。「ガーデンネックレス横浜2025」や三溪園の桜ライトアップなど、お花見や週末のお出かけの参考にしてください。

2025年4月に横浜市内で行われる「花」にまつわるイベントを紹介。お花見や週末のお出かけの参考にしてください(画像はリリース、公式Webサイトより。一部筆者撮影)。

ガーデンネックレス横浜2025:開催中~6月15日(日)

山下公園の様子(筆者撮影)
山下公園の様子(筆者撮影)

横浜の街を舞台に美しい花と緑をネックレスのようにつなぐ「ガーデンネックレス横浜 2025」。

みなとエリア(山下公園、港の見える丘公園、日本大通り、横浜公園、新港中央広場など都心臨海部)では、桜(3月下旬~4月上旬)、チューリップ(4月上旬~4月中旬)、バラ(5月上旬~5月下旬)と移り変わる花々のリレーが楽しめます。

里山ガーデン(よこはま動物園ズーラシア隣接)では、横浜市内最大級の約1万平方メートルの大花壇に約110品種・20万本の花々が咲き誇ります。あわせて、約150本の桜や新緑の里山の風景も楽しめます。入園無料、5月6日まで。

場所:みなとエリア(6月15日まで)、里山ガーデン(5月6日まで)
公式Webサイト:ガーデンネックレス横浜2025

桜ライトアップ:3月28日(金)~4月6日(日)

三溪園の桜ライトアップの様子(PR TIMESより)
三溪園の桜ライトアップの様子(PR TIMESより)

四季折々の草花が楽しめる日本庭園「三溪園(さんけいえん)」では、開園時間を21:00まで延長し、「桜ライトアップ」を開催。桜だけではなく、旧燈明寺(きゅうとうみょうじ)三重塔をはじめとした歴史的建造物にも光を照らし、黄金色に光り輝く姿を楽しめます。通常入園料のみで観覧可。期間中の金~日曜には、JR根岸駅から無料シャトルバスを運行。

場所:三溪園 外苑(17:00以降は内苑と三重塔への山道は立入禁止)
公式Webサイト:桜ライトアップ

次ページ
横浜赤レンガ倉庫、八景島シーパラダイスで開催中のイベント
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート