栃木で人気の「桜の名所」ランキング! 「日光山輪王寺」を抑えた1位は?

全国250人を対象に実施した「桜の名所」に関するアンケート調査結果から、栃木で人気の「桜の名所」ランキングを発表! 2位「日光山輪王寺」を抑えた1位は?

栃木で人気の「桜の名所」ランキング
栃木で人気の「桜の名所」ランキング
歴史的建造物や温泉地など、国内外から数多くの観光客が訪れる栃木県。それに加えて春は、満開の桜が見られる絶景スポットも人気を博しています。

All About ニュース編集部は3月26〜27日の期間で、全国20〜70代の男女250人を対象に「桜の名所」についてのアンケート調査を実施しました。今回はその中から、栃木で人気の「桜の名所」ランキングを発表します。

>7位までのランキング結果を見る

2位:日光山輪王寺(日光市)/58票

2位は、日光市にある寺院「日光山輪王寺(りんのうじ)」。お堂や塔、15の支院全体の総称で、「日光の社寺」として世界遺産に登録されています。本堂「三仏堂」の前庭にある樹齢約500年の桜「金剛桜」は山桜の突然変異種で、国の天然記念物に指定されています。ピンクのつぼみが大輪の白い花を咲かせる希少な桜です。

回答者からは、「歴史的風情と桜の調和に日本の美を感じます」(40代男性/山形県)、「歴史ある寺院の荘厳な雰囲気と桜の優美さのコントラストが楽しめる。観光も兼ねられるのが魅力」(30代女性/秋田県)、「桜の本数自体は多くないですが、その分特別感や、静けさ、歴史の重みを感じられる非常に趣深いお花見スポット。境内には古木の桜もあり、力強さと優美さを併せ持った姿が印象的です。パッと咲いて華やか! というより、しっとりと咲く桜をじっくり味わいたい人におすすめです」(40代女性/東京都)などの声がありました。

1位:鬼怒川温泉 藤原町護国神社・鬼怒川温泉神社(日光市)/77票

1位は、日光市の人気温泉地にある「鬼怒川温泉 藤原町護国神社・鬼怒川温泉神社」。神社境内を多くのソメイヨシノが埋め尽くし、大鳥居から眺める景観は圧巻です。桜の開花時期に合わせて開催されるイベント「鬼怒川温泉 夜桜万華郷」では、ライトアップやミニコンサート「桜花の宴」が実施され、幻想的な光景を創り出します。

回答者からは、「特に鳥居と一緒にライトアップされている様子が美しい。鳥居が赤でないところも、桜の色が際立って良い」(20代女性/東京都)、「鬼怒川沿いの桜並木はとても美しく、温泉街で花見を楽しめるからです」(20代女性/島根県)、「数年前に行きましたがとても美しく感動しました。また行きたいです」(40代女性/広島県)、「神社と桜の組み合わせが神聖に感じ、癒しになるため」(30代女性/愛知県)などのコメントが寄せられました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
7位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート