埼玉で人気の「桜の名所」ランキング! 「県営権現堂公園」を抑えた1位は?

全国250人を対象に実施した「桜の名所」に関するアンケート調査結果から、埼玉で人気の「桜の名所」ランキングを発表! 2位「県営権現堂公園」を抑えた1位は?

埼玉で人気の「桜の名所」ランキング
埼玉で人気の「桜の名所」ランキング
桜の名所で知られる埼玉県大宮公園は、2024年よりも2日早い3月25日に開花宣言を出しました。開花時期は例年並みで、4月1日には満開を迎える予想です。

All About ニュース編集部は3月26〜27日の期間で、全国20〜70代の男女250人を対象に「桜の名所」についてのアンケート調査を実施しました。今回はその中から、埼玉で人気の「桜の名所」ランキングを発表します。

>11位までのランキング結果を見る

2位:県営権現堂公園(幸手市)/35票

2位は、幸手(さって)市と久喜市にまたがる「県営権現堂(ごんげんどう)公園」。約1000本のソメイヨシノが1kmにわたって咲き誇る桜堤は、関東エリアでも有名な桜の名所として知られています。堤の周辺に咲く、菜の花とのコントラストも見どころ。桜の開花時期に合わせて開催される「桜まつり」期間中は約100店舗の露店が出店し、多くの人でにぎわいます。

回答者からは、「約1000本の桜が一斉に花開く様子は見応えがあり、桜並木や土手沿いに咲く花々が、美しく春の訪れを感じさせてくれるから」(40代男性/静岡県)、「菜の花と桜のコントラストが他とは違って春をより楽しめる場所だからです」(40代女性/その他)、「菜の花と桜のコラボレーションが楽しめる。川沿いに桜の木の本数も多くて、見応えがある」(50代女性/東京都)、「教科書に載るほど有名なので毎年足を運んでいます。とても綺麗です」(30代女性/埼玉県)などの声がありました。

1位:大宮公園(さいたま市大宮区)/48票

1位は、JR大宮駅から徒歩20分ほどで行ける、県営「大宮公園」。広大な敷地内に約1000本の桜が咲き、「日本さくら名所100選」に認定されています。隣接する「武蔵一宮氷川神社」や無料で利用できる日本庭園など、趣のある景観も見どころ。桜の開花時期に合わせてライトアップが実施され、圧巻の光景が広がります。

回答者からは、「満開時は桜の森みたいですごいので」(50代男性/東京都)、「大宮公園は広々とした空間と桜並木が魅力で、満開の桜が作るトンネルが美しいです。家族や友人とゆっくり楽しめる場所だからです」(50代女性/埼玉県)、「夜桜を見に行ったことがあります。にぎやかな雰囲気が好きです」(30代女性/徳島県)、「日本庭園と大きな氷川神社に桜が映えて日本ならではの景観が見られる人気スポット」(40代女性/佐賀県)などのコメントが寄せられました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
11位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】