「すごすぎる」つるの剛士、大学卒業&“認定心理士”資格取得が確定! 「長年の努力が実りましたね」

タレントのつるの剛士さんは2月25日、自身のInstagramを更新。大学卒業と認定心理士の資格取得が確定したことを報告しました。(サムネイル画像出典:つるの剛士さん公式Instagramより)

タレントのつるの剛士さんは2月25日、自身のInstagramを更新。大学卒業と認定心理士の資格取得が確定したことを報告し、祝福の声が寄せられています。

【写真】大学卒業&資格取得の確定を報告したつるの剛士

「お仕事との両立、本当に大変だったと思います」

つるのさんは「ついに、鬼門だった最終科目の成績がでました。これで、春の大学卒業 認定心理士 資格取得 確定しました」とつづり、合格通知を掲載。「短大時代から合わせると5年間 皆さまからの応援にとっても励まされ助けられました!!!」などと、感謝の気持ちを伝えています。

ファンからは「おめでとうございます!」「長年の努力が実りましたね」「すごすぎる」「尊敬しかありません」「お仕事との両立、本当に大変だったと思います」「同じ歳のつるのさんの挑戦励まされます!」など、祝福や称賛の声が寄せられました。

「今日は大学の最終授業です」

15日の投稿では「今日は大学の最終授業です」とつづり、授業を受けている様子を公開したつるのさん。「あと少し頑張ってください」「無事に卒業できますように!」などの声が寄せられていただけに、今回はファンにとってもうれしい報告となったかもしれません。つるのさんの今後の活躍にも期待したいですね。
   
つるのうたベスト(CD only盤)
つるのうたベスト(CD only盤)
次ページ
つるの剛士さんの過去の投稿も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?