【九州・沖縄版】「幸福度が高い街(自治体)」ランキング! 2位「福岡県糟屋郡新宮町」、1位は?

大東建託は、2019~2024年にかけて、九州・沖縄地方に住む20歳以上の男女を対象に居住満足度調査を行い、その結果を発表しました。「街の幸福度(自治体)」ランキングの2位は「福岡県糟屋郡新宮町」、1位は?

九州・沖縄地方の「街の幸福度(自治体)」ランキング、1位は?
九州・沖縄地方の「街の幸福度(自治体)」ランキング、1位は?
大東建託は、2019~2024年にかけて、九州・沖縄地方に住む20歳以上の男女8万4991人を対象に居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2024<九州・沖縄版>」「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2024<九州・沖縄版>」として発表しました。

本記事では、8万4991人に聞いた「街の幸福度(自治体)」のランキングを紹介します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:福岡県糟屋郡新宮町

2位は「福岡県糟屋郡新宮町」でした。新宮町は、2024年に続き2年連続で2位を獲得しています。福岡市の近郊に位置し、都市部へのアクセスが良好でありながら、自然環境にも恵まれていることが特徴です。

町内には、登山道が整備された「立花山」や、玄界灘に浮かぶ「相島」など、自然と触れ合えるスポットが点在しています。地域の農産物や海産物も豊富で、新宮町特産の果物や地元の新鮮な魚介を使った料理が楽しめる飲食店も多くあります。

1位:宮崎県東臼杵郡門川町

1位は「宮崎県東臼杵郡門川町」でした。門川町は、2024年の12位から大きく順位を上げました。門川町は、宮崎県北部に位置し、海と山に囲まれた自然豊かな町です。

漁業が盛んで、新鮮な魚介類が楽しめるほか、農業や畜産業も発展しています。また、アウトドア活動が充実しており、無人島「乙島」ではキャンプや釣り、シーカヤックなどのアクティビティが楽しめます。
次ページ
10位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート