元ばんばんざい・るな、第1子の名前について語る「どういう子に育ってほしいかめちゃくちゃ込めて」

元ばんばんざいのメンバーでYouTuberの流那さんが、ファンの質問に答える動画の中で、第1子の名前について触れました。(サムネイル画像出典:「流那チャンネル」)

元ばんばんざいのメンバーでYouTuberの流那さんが2月20日、自身のYouTubeチャンネル「流那チャンネル」で動画を更新。『沢山質問来てたのでリアルに答えます』と題した動画を公開しました。
 

【質問に答える流那さんの姿】

里帰り出産や第1子の名前について語る

フェイスパックをした姿で登場した流那さん。今回の動画ではファンから寄せられた質問に対し、赤裸々に回答するという内容です。「これめっちゃきてた」という1つ目の質問は、「里帰り出産しますか?」というもの。この質問には「里帰りしません!」「東京で産む」と回答。
 

また、「子供の名前は考えましたか?」という質問には、「考えました!」ともう、決まっている様子。元々は男の子と女の子それぞれの名前を考えていて、「『とき』と『るあ』って名前にしたかった」そうですが、現在は変わったそう。「今回は女の子だったんで」「どういう子に育ってほしいかとかもめっちゃくちゃ込めて名前考えました」と語っています。

「出産は怖い?」「つわりは?」

そのほか、「出産は怖いですか?」「つわりは治まりましたか?」「夫婦でストレスが溜まったらどういう解決方法がある?」など、ファンからの質問を赤裸々に答えています。気になる人は、動画をチェックしてみてくださいね。
 

 

るな(ばんばんざい) プロデュースカラー トリコニナル カラコン ワンデー 1箱10枚入 14.5mm 溺愛グレー ±0.00
るな(ばんばんざい) プロデュースカラー トリコニナル カラコン ワンデー 1箱10枚入 14.5mm 溺愛グレー ±0.00
次ページ
子どもの名前について語る流那さん
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?