【中国地方版】「住み続けたい街(自治体)」ランキング! 2位「岡山県総社市」、1位は?

大東建託は、2019~2024年にかけて、中国地方に住む20歳以上を対象に居住満足度調査を行い、その結果を発表しました。「住み続けたい街(自治体)」ランキングの2位は「岡山県総社市」、1位は?

中国地方の「住み続けたい街(自治体)」ランキング、1位は?
中国地方の「住み続けたい街(自治体)」ランキング、1位は?
大東建託は、2019~2024年にかけて、中国地方に住む20歳以上の4万7120人を対象に居住満足度調査を実施し、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2024<中国地方版>」「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2024<中国地方版>」として発表しました。

本記事では、4万7012人(2020年~2024年の回答を累積)に聞いた「住み続けたい街(自治体)」のランキングを紹介します。

>20位までの全ランキング結果を見る

2位:岡山県総社市

2位は「岡山県総社市」でした。総社市は岡山県の南西部に位置する町です。市内には歴史的な遺跡が多く、古代の山城「鬼ノ城」が有名です。また、多数の古墳が点在し、水墨画の巨匠・雪舟が修行したと伝えられる寺院「宝福寺」などのスポットもあります。

交通の利便性も高く、JR伯備線・吉備線、井原鉄道井原線が通り、岡山自動車道や国道180号・429号が整備されています。これにより、岡山市や倉敷市へのアクセスが良好で、通勤や通学の利便性を求める人々にも人気の町です。

1位:広島県安芸郡府中町

1位は「広島県安芸郡府中町」でした。府中町は、全国的にも珍しい、広島市に囲まれた安芸郡の飛び地の自治体です。町内には、緑豊かな「水分峡森林公園」や、広島城ゆかりの建造物が残る「多家神社」など、自然と文化を感じられるスポットが点在しています。

また、中四国最大級のショッピングモール「イオンモール広島府中」もあり、買い物やレジャーを楽しむ環境も整っています。交通面では、JR山陽本線が通るほか、広電バスや広島バスなどの路線バスが運行しており、広島市中心部へのアクセスの良さも魅力の1つです。
次ページ
20位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート