【スタバ新作】春の訪れを感じる「白桃と桜わらびもちフラペチーノ」を実食! ぷるぷる食感で新鮮な味

スターバックスから、春らしい新商品が登場。わらびもちも入って春らしさ満点の新作「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」を、早速実食してきました!

2月15日にスターバックスから発売された「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」。上品な甘みのある白桃に桜風味のわらびもちを合わせた新作は、一体どんな味なのでしょうか。  

「Sakuraフレーバーパウダー」が味のアクセントに

sakura6
淡いピンクがかわいらしい「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」
今回の新作フラペチーノは、「桜」と「わらびもち」という日本の春にぴったりの組み合わせ。トップに盛られたクリームには「Sakuraフレーバーパウダー」がちりばめられ、まるで桜もちのような優しい香りを楽しむことができます。

また、フレーバーパウダーと一緒にかけられた「Sakuraストロベリーソース」は少し甘酸っぱく、爽やかな味わいでした。

クリーミーな「ホワイトモカ」、ぷるぷるの桜わらびもちが相性抜群!

sakura3
下の方に見える濃いピンク色の部分が「桜わらびもち」
クリームを混ぜずに中央部分のみ飲んでみると、優しい甘みの「ホワイトモカ」がひんやりと口に広がります。フラペチーノ名に入っている「白桃」がどこにあるのか分かりにくい印象でしたが、その分最下層部に入れられた「Sakuraわらびもち」が存在感を放っていました!

ゼリーとはまた違う、柔らかくてぷるぷるとしたわらびもちが少し和テイストで、さっぱり爽やか。太めのストローで、つい夢中で吸い込んでしまいました。  

同時発売の「桜シフォンケーキ」を頼めば、お花見気分に!

sakura4
「桜シフォンケーキ」はトップに飾られた‟桜の塩漬け”がかわいい​​

今回のおすすめサイドメニューは「桜シフォンケーキ」。見た目がフラペチーノとおそろいになって「かわいい」という単純な理由もありますが、とにかく味が最高なのです! ふんわりと軽いシフォンケーキの生地はとてもエアリーで、さっぱり優しい甘みのフラペチーノにぴったりのデザートでした。


DATA
「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」(Tallのみ)
店内利用の場合 700円
持ち帰りの場合 687円

「桜シフォンケーキ」
店内利用の場合 460円
持ち帰りの場合 452円  
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート