「合法的に人から全て奪える」エハラマサヒロ、週刊誌に苦言も賛否両論。「言い切ってしまうのは違う」

お笑いタレントのエハラマサヒロさんは1月22日、自身のXを更新。「合法的に人から全て奪える週刊誌」と、週刊誌に苦言を呈しました。(サムネイル画像出典:エハラマサヒロさん公式Xより)

お笑いタレントのエハラマサヒロさんは1月22日、自身のX(旧Twitter)を更新。週刊誌に苦言を呈し、賛否両論となっています。

【実際の投稿:エハラマサヒロ、週刊誌に苦言】

「印象操作で楽しいが全部奪われて行くのってどうなのよ?」

エハラさんは「法を犯してもいない、何をやったかも定かでは無い状態で20年以上人を楽しませた番組がバタバタ終わると言う時代到来。合法的に人から全て奪える週刊誌。すごいぜ!」と投稿。週刊誌に対して苦言を呈しました。続けて「正しい事は必要なんよ! でも正しいかどうかわからない状態で印象操作で楽しいが全部奪われて行くのってどうなのよ?」ともつづっています。

この投稿には「完全同意」「その通りです!」「めちゃくちゃ正しい事言ってる」「このように発信して下さって心強いですがエハラさんの活動に支障はないのか心配です」などの好意的な意見が寄せられた一方で、「『法を犯してないのに』と言い切ってしまうのは違う気がします」「火のないところに煙はたたない」「本人認めてるしなあ」などの否定的な意見も寄せられました。

「これが週刊誌のやり方よ」

エハラさんはさらに投稿。「むちゃくちゃな嘘被害を言われたとしても『やってない証拠を出せ』と言われ、やってない証拠なんてやってないんだから出せないのよ じゃあ黒よ。これが週刊誌のやり方よ。これを全部信じる世の中だからこれやりゃ誰でも終わらせられる、全てを壊せるの」とつづっています。また、「※念の為に言うけど今回のことじゃないよ」と中居正広さんの女性トラブルに関する問題について言及したわけでないと強調しました。
 
 
エハラんち 芸人7人大家族 ドタバタ奮闘記
エハラんち 芸人7人大家族 ドタバタ奮闘記
次ページ
エハラマサヒロさんの一連の投稿も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート