「初めての車として購入したい」と思うホンダの車ランキング! 2位「FIT」、1位は?

All About ニュース編集部は2024年12月9日~2025年1月2日、全国10~70代の男女428人を対象に「自動車」に関するアンケート調査を実施しました。「初めての車として購入したい」と思うホンダの車ランキングの2位は「FIT」、1位は?

「初めての車として購入したい」と思うホンダの車ランキング
「初めての車として購入したい」と思うホンダの車ランキング
人生初めての車選びは、特別な思い出となるものです。日常の通勤・通学から週末のレジャーまで、行動範囲が大きく広がる期待感に胸が膨らむ一方で、数ある選択肢の中からベストな1台を選ぶのは悩ましい決断でもあります。

All About ニュース編集部は2024年12月9日~2025年1月2日、全国10~70代の男女428人を対象に「自動車」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、初めての車として購入したいと思う「ホンダ」の車について聞いた結果をランキング形式で紹介します!

>12位までの全ランキング結果を見る

2位:FIT/60票

2位は「FIT」でした。コンパクトなボディながら優れた実用性を備え、初めての車として多くのドライバーから支持されています。燃費の良さと小回りの良さを兼ね備え、街乗りに最適な一台として評価が高く、運転のしやすさと安定感のある走りが特徴として挙げられています。

回答者からは「過去に自身で購入した経験があり、燃費の良さ、維持費の安さ、取り回しの良さなど街乗りで快適であった(50代男性/兵庫県)」「視界が広くて足回りも小回りがきくし、車内空間も広いからです(40代男性/北海道)」「コンパクトで、燃費が良いので初めての車として初心者でも安心して運転できそうだから(30代男性/千葉県)」などのコメントが寄せられていました。

1位:N-BOX/168票

1位は「N-BOX」でした。軽自動車ながら広い室内空間を確保し、高い実用性と快適性を両立した車として高い人気を誇っています。運転のしやすさに加え、スライドドアや荷室の使い勝手の良さなど、日常使いにおける利便性にも高い評価の声が。

回答者からは「車内も広くて便利そうだから(40代男性/広島県)」「選択理由は、乗り心地は軽自動車と思えないぐらい優しいからです。段差などを超えるときドンといった衝撃が出やすい軽自動車の中でNBOXはそれが少ない(40代女性/長野県)」「最近のNシリーズはよく走るイメージもあり車内が広々使えて荷物も沢山載せれる為(20代女性/愛知県)」などのコメントが寄せられていました。

※回答コメントは原文ママです
次ページ
12位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート