和歌山県の「住み続けたい街(自治体)」ランキング! 2位「日高郡みなべ町」、1位は?
リクルートは、関西圏に居住している人を対象に「SUUMO住民実感調査2024 関西版」を実施し、その結果を発表しました。和歌山県の「住み続けたい街(自治体)」ランキングの2位は「日高郡みなべ町」、1位は?
リクルートは、関西圏(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)に居住している人を対象に「SUUMO住民実感調査2024 関西版」を実施し、その結果を発表しました。
本記事では、和歌山県の「住み続けたい街(自治体)」ランキングを紹介します。
>10位までの全ランキング結果を見る
2位:日高郡みなべ町
2位は「日高郡みなべ町」でした。和歌山県中央部に位置するみなべ町は、黒潮の海に面した温暖な気候の町です。全国有数の「南高梅」の産地として知られ、「みなべ・田辺の梅システム」は世界農業遺産に認定されています。また、「紀州備長炭」の生産地としても有名です。海岸線や梅林、鹿島などの自然景観に恵まれ、世界遺産である「熊野古道」も町内を通っています。
1位:西牟婁郡上富田町
1位は「西牟婁郡上富田町」でした。和歌山県南西部に位置する上富田町は、白浜町や田辺市に隣接する温暖な気候の町です。町の中央部を富田川が流れ、豊かな自然環境に恵まれています。大都市圏からのアクセスが良好で、高速道路の開通により利便性が向上しました。また、熊野の入口として知られ、「熊野古道」が身近に存在する歴史ある町でもあります。