HIKAKIN、「ニンテンドーミュージアム」へ最速潜入! 約90万円分の全グッズ購入も

YouTuberのHIKAKINさんが、話題のニンテンドーミュージアムを訪問! リポート動画を公開し、「ゆっくりじっくり写してくれるのはありがたい」と反響を呼んでいます。(サムネイル画像出典:「HikakinTV」)

YouTuberのHIKAKINさんが10月2日、自身のYouTubeチャンネル「HikakinTV」で動画を更新。同日にオープンした、ニンテンドーミュージアム(京都府宇治市小倉町)のリポート動画を公開しました。
 

【同館の映えスポットやグッズ紹介も】

「思ってたよりデカい!」

「10年以上前からゲーム実況チャンネルをやるくらいゲーム好き」というHIKAKINさん。到着すると「思ってたよりデカい!」とコメントし、まだオープン前で「貸し切り状態」な中での撮影ということも明かしています。また、「元々ここは任天堂が昔 花札を作っていた頃とか」「ファミコン作ったり 修理工場だったりもしたらしい」「そこが改めてリニューアルしてミュージアムになった」と説明しています。
 

館内では“映えスポット”やアクティビティを体験したり、展示されている歴代のゲーム機やカセットやゲームソフトに大興奮するHIKAKINさん。「懐かしい」と過去を振り返りながら、丁寧に館内を紹介しました。

「BONUS STAGE」オリジナルグッズ紹介も

さらに、SNSでも話題となっている同館のオリジナルグッズを販売するショップ「BONUS STAGE(ボーナスステージ)」では、豪快に全アイテムを購入! その総額、なんと約90万円でとても1人では持ちきれない量です。帰宅後は購入したグッズを目の前に陳列し、「夢叶いました」「まじで宝物」と満足そうな姿も。このほか、動画内では館内のカフェ「HATENA BURGER」の様子も公開されています。
 

動画のコメント欄には、「人がいない状態でこうやってゆっくりじっくり写してくれるのはありがたい」「子どもがしたいことをやってくれ大人は神」「お店のもの全部買う企画大好き」といった声や、中には「本当に行きたくなった」というコメントも見受けられました。
 

動画の最後にHIKAKINさんは「この動画でニンテンドーミュージアム全てを見せることができたわけじゃない」「まだまだ楽しいものがいっぱい」と、視聴者へメッセージも送っています。気になる人は、ぜひチェックを!
 

 

スーパー マリオパーティ ジャンボリー - Switch
スーパー マリオパーティ ジャンボリー - Switch
次ページ
ピカチュウのマンホールも!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?