ありあけハーバー誕生70周年記念! 「ハーバーの日」は記念缶発売や横浜マリンタワーライトアップも

2024年は横浜土産の定番「ありあけ」のハーバー誕生から70周年。それを記念し、「ハーバーの日」である8月8日からキャンペーンが行われます。記念缶の発売やSNSでの投票イベントなどを実施。

限定300セット! 70周年記念の特別なトートバッグセット

祝! 70周年記念!トートバッグセット(税込3980円)
祝! 70周年記念!トートバッグセット(税込3980円)

70周年記念の特別なトートバッグのセットありあけオンラインショップにて300セット限定で発売。

セットの内容は、ハーバーズムーン 本店販売トートバッグ、横濱ハーバー70周年通販限定記念缶TB、横濱ハーバーミニ ダブルマロン5個入、ロルバーンノート <飛鳥II Rollbahnノート>で、税込3980円。発売は8月8日 10:00から。

「ハーバーの日」に横浜マリンタワーがハーバーカラーにライトアップ!

過去の横浜マリンタワートリコロールカラーライトアップの様子
過去の横浜マリンタワートリコロールカラーライトアップの様子

8月8日限定で、横浜マリンタワーがハーバーカラーのトリコロールにライトアップ(18:30~23:59)。8月8~18日の期間中、マリンタワーとハーバーを一緒に撮影してSNSに投稿すると、入賞者はプレゼントがもらえるSNSキャンペーンも行われます。ありあけ公式Instagramまたはありあけ公式X(旧Twitter)をフォローの上、ハッシュタグ「#横浜マリンタワー」「#横濱ハーバー」の両方をつけて投稿すれば応募完了です。

また、「ハーバースペシャル総選挙2024」も特設サイトで実施。ぜひ「推しハーバー」を投票してください。第1位の商品に投票した人の中から抽選でありあけ商品のプレゼントも。8月8~18日まで。

「70th サンクスキャンペーン」に参加して横濱ハーバー誕生70周年をお祝いしましょう!

最初から読む


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート