なぜ増える? 小人の妖精が毎年増える、ポーランドの謎の街「ヴロツワフ」へ行ってみた

「あ、ここにも!」「あそこにも」——ポーランドのヴロツワフは、街のあちこちに小人の妖精のブロンズ像があり、観光客は小人の妖精探しに夢中。しかも、その妖精はかなりのハイペースで増えています。一体なぜ、妖精が増え続けているのでしょうか? 現地で理由を探ってきました。

小人の妖精に会いに行く方法

LOTポーランド航空
LOTポーランド航空のエコノミークラス
最後に、小人の妖精の街・ヴロツワフへの行き方を紹介。日本からは、ポーランドの首都ワルシャワで乗り継ぐのが便利。成田‐ワルシャワ間はLOTポーランド航空の直行便が飛んでおり、ワルシャワで乗り継いでヴロツワフまでは約1時間。ちなみに成田空港を22:50に出ると、翌8:05(現地時間)には、ヴロツワフに到着するフライトスケジュール(※2024年8月現在)。夜便なので、仕事終わりや地方都市からの乗り継ぎもラクです。

「小人の妖精に会いたい!」と思ったが吉日。ワクワクするかわいい時間を求めて飛び立ってみませんか。

取材協力:ポーランド政府観光局LOTポーランド航空
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?