二宮和也、「ヤバい!!」「ごめんなさい」と謝罪。一体何が? 「それは大変だ」ファンも騒然

俳優の二宮和也さんは6月23日、自身のXを更新。撮影道具の持ち帰りについて謝罪し、ファンからは温かい声があがっています。(サムネイル画像出典:二宮和也さん公式Xより)

俳優の二宮和也さんは6月23日、自身のX(旧Twitter)を更新。撮影道具の持ち帰りについて謝罪しました。

【実際の投稿:二宮和也、撮影道具を持ち帰り謝罪】

「それは心配ですね」

二宮さんは「ヤバい!! 役の時計着けたまま帰ってきちゃった、、」と衣装の時計を持ち帰ったことを謝罪しました。「スタッフの方々!どうかこのポストを見て安心して下さい そしてごめんなさい」とも続けています。

コメントでは「そういう日もあるよ」「それは大変だー」「着けている事も忘れるくらいに集中していたんですね」「なくなったって大騒ぎになってないといいですね」「それはもしかしてもしかするとアノ役の時計だったりするのかな!?」「スタッフさんはニノさんのポストを見て安堵されたことと思います」「時計、大騒ぎしていないといいですね」「それは心配ですね、早く戻して安心させてください!」との声が集まりました。

自身が出演するドラマを告知

二宮さんは、自身のXで仕事の報告やプライベートショットをたびたび更新しています。同日の投稿では、自身と俳優の小泉孝太郎さんが出演するバラエティ番組『二宮孝太郎』(TBS系)についても報告しました。今後も二宮さんの投稿をぜひチェックしてみてくださいね!

 

 
SWITCH Vol.38 No.10 特集 浅田政志と家族写真(表紙:二宮和也)
SWITCH Vol.38 No.10 特集 浅田政志と家族写真(表紙:二宮和也)
次ページ
二宮さんの投稿をもっと見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?