2024年春ドラマの「推しカップル」ランキング! 「松下洸平×川口春奈」らを抑えた1位は?

「TVマガ」を運営するWonderSpaceは、全国の18歳以上の男女100人を対象に「今期ドラマの推しカップル」についてアンケート調査を実施。1位に選ばれたカップルは?(サムネイル画像:『9ボーダー』ドラマ公式Instagramより)

2024年春ドラマでは、ドキドキ展開で毎週胸を高鳴らせてくれた、またはほっこり癒してくれたカップルがたくさんいました。

エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」を運営するWonderSpaceは、全国の18歳以上の100人を対象に、「今期ドラマの推しカップル」についてアンケート調査を実施。その調査結果をランキング形式で紹介します!

>9位までのランキング結果を見る

同率2位:西公太郎(瀬戸康史)&緒方まこと(生見愛瑠)『くるり〜誰が私と恋をした?〜』

2位には同率で2組がランクイン。1組目は、『くるり〜誰が私と恋をした?〜』(TBS系)の西公太郎と緒方まことです。

生見愛瑠さんが事故で記憶を失った主人公の緒方まことを演じるこのドラマは、手元に残された男性用指輪がいったい誰へのものなのか、自分はどんな人物なのかを探るラブミステリー。瀬戸康史さん演じる西公太郎は、まことの元彼を名乗るフラワーショップオーナーです。

公太郎は、同僚で男友達の朝日結生(神尾楓珠さん)、運命の相手と名乗る板垣律(宮世琉弥さん)との間で揺れ動くまことをサポートする心強い存在。まことと公太郎が本当のカップルになるのかも見どころです。選んだ理由には、次のようなコメントがありました。

「最終的に二人がくっつくかはまだわかりませんが、公太郎といるときのまことが一番自然体だし、二人がとても楽しそうなので、見ていて微笑ましいです。身長差も丁度いいし、美男美女で目の保養になる」

「記憶をなくした主人公・まことの元彼として現れた公太郎ですが、実際のところは元彼なのか分かっていない状態です。しかし、確実に現在のまことに惹かれている様子が見られます。またそんな公太郎に対してまことも受け入れているように感じられます。お互いに自然体でいられる二人の描写がとても素敵で記憶が戻ったとしても変わらない関係であると感じさせ、記憶をなくす前よりも良い関係になれると期待させる二人です」

同率2位:コウタロウ(松下洸平)&大庭七苗(川口春奈)『9ボーダー』

もう1組の2位は、『9ボーダー』(TBS系)のコウタロウと大庭七苗カップルです。

このドラマは、川口春奈さんが主演。29歳の大庭七苗(川口さん)、39歳の姉・六月(木南晴夏さん)、19歳の妹・八海(畑芽育さん)の“9ボーダー”3姉妹が人生の岐路に立ち、もがきながらも前向きに進む姿を描くヒューマンラブストーリーです。

七苗の彼氏は、松下洸平さん演じる天真らんまんな記憶喪失の青年・コウタロウ。どこまでもポジティブで優しいコウタロウに七苗は自然と惹かれていき、2人の恋の行方を最終回まで見守りたいという視聴者が多いようです。回答者からは、以下のような声が寄せられました。

「コウタロウが記憶障害ということもあり、恥ずかしくなるようなセリフや態度でもサラリとこなし、見てる側も恥ずかしいながらに見れてしまう。また松下洸平さんと川口春奈さんの演技も不自然な感じが一切しないので見入ってしまうし、今後の2人は結婚するのか?どうなの?と毎回気になって見てしまいます」

「2人とも話し方が優しく、お似合いで、見ていてほっこりするから。特にコウタロウが七苗にかける言葉が、七苗にとって本当に救われるものばかりで、とても良い関係だと思うから」

1位:三瓶友治(若葉竜也)&川内ミヤビ(杉咲花)『アンメット ある脳外科医の日記』

今回の1位は、『アンメット ある脳外科医の日記』(フジテレビ系)の三瓶友治と川内ミヤビでした。

人気コミックを実写化したこのドラマは、杉咲花さんが主演。杉咲さんは、今日のことを明日には忘れてしまう記憶障害のある脳外科医・川内ミヤビを演じています。ミヤビを支えるのは若葉竜也さん演じる三瓶友治で、彼は毎日詳細な日記をつづり、看護師の補助をしているミヤビを誰よりも優しく見守るアメリカ帰りの脳外科医です。

2人の絆が深まり、さらに過去の関係性が明らかになるにつれ、ますます三瓶とミヤビカップルから目が離せなくなる展開に。アンケート回答では、以下のようなコメントが集まりました。

「三瓶先生がミヤビの記憶喪失を治すために、優しく支えてくれた所、二人の雰囲気がとても素敵。ミヤビが記憶喪失でも手術ができると遅くまで一緒に手術の練習を付き合ってくれたり、とっても優しくて、二人の話し方も優しくてとてもお似合い。記憶喪失前の二人の会話も癒やされる」

「ドラマ内の2人からもとても親密な空気を感じます。アドリブなのか、自然に出てしまったのか掛け合いが面白かったり、三瓶先生の相槌が余りに温かくジーンとしたり。見つめ合う二人に信頼感と愛を感じ、とても素敵なカップルと思っているので」

「記憶障害のあるミヤビに対し、過去を知っている三瓶先生のかかわりがぶっきらぼうだが素敵だと思う。仕事上でもお互いを信頼しているのがわかるので何も言わなくてもわかる関係なのがさらに良い」


※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
9位までのランキング結果を全て見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    中学受験の難化で高い壁も。共働き家庭が、泥沼の受験にしないために知っておきたいこと

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    「国産はちみつ」と「中国産はちみつ」の違いとは? 色・味・他の国との違いも徹底比較してみた

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『関心領域』が好きな人へ。併せて見てほしい「理由」がある映画『ONE LIFE』を解説